i-web CMS
TEMPLATE LIST
『i-web CMS』では、採用広報向けのテンプレートを多数ご用意しております。
貴社にて画像やテキストを置き換えるだけでオリジナルのページを簡単につくることができます。
※これらテンプレートは編集画面で簡単に読み込むことができます
イベント告知
イベントレポート
イベントレポートページ
インターンシップやオープンカンパニーなどのイベントのレポートを作成できるページ。参加者のデータや満足度をグラフで表現できたり、イベントの内容、写真、参加者の声を紹介することが可能です。
社員紹介
映像の活用
WEBセミナーページA
Webセミナーの動画に理解を深めるための情報をプラスすることができるページ。Webセミナー⇔ページの相乗効果でより深い理解を促したいときにおすすめです。
WEBセミナーページB
動画の説明欄やキーワードの解説欄を多く設けたページ。学生へ伝えたい内容をポイントを押さえて伝えることができます。
動画ギャラリーA
動画タイトルと説明を設定できるページ。ただ動画を視聴させるのではなく、1コンテンツとして展開し、興味のある動画から視聴してもらいたいときにおすすめです。
ギャラリー
プロジェクトストーリー
プロジェクトストーリーA
タイトルを際立たせた印象的なデザインのページ。ダイナミズムはもちろん、社員同士の関わり、挑戦を支援する風土など、さまざまな要素を伝えることができます。
プロジェクトストーリーB
写真とテキストがテンポよくレイアウトされたページ。職種にフォーカスしたプロジェクトストーリーを展開したいときにおすすめです。
INDEXページ
社員紹介向け INDEX
社員紹介を一覧で表示する際に活用できるページ。社員の数は削除や複製をおこなうことでお好みの人数に設定できます。
対談・座談会向け INDEX
登場社員の写真をメインビジュアルとしたインデックスページ。写真はスクロールでフェードインする設定。視覚効果で飽きさせないデザインです。
大型サイト
トップページA|採用サイト
制作したコンテンツをまとめて『サイト』として公開したいときにおすすめのページ。i-web CMSで制作したページのリンクに差替えることで1つのサイトをつくることができます。
トップページB|採用オウンドメディア
ブログなどの記事が複数あるときに、インデックスとしてまとめられるページです。リンクや画像を差し替えるだけで、簡単にブログサイトや採用オウンドメディアのトップページをつくることができます。
インターンシップ向け
映像紹介
まだ接点があまりないインターンシップ応募前の学生に、まず自社を知ってもらうために動画を発信するときにおすすめのページ。会社紹介やインターンシップの内容、応募方法など幅広く紹介することができます。
定期更新用 動画チャンネル
更新日付が入力できる、動画を定期発信する場合におすすめのページ。テキストと動画URLを差し替えるだけで、簡単にページの作成&更新をおこなうことが可能。インターンシップ実施後のフォローに活用できます。
イベント告知
インターンシップの告知に活用できるベーシックなページ。開催情報やイベント内容、参加者の声や人事からのメッセージを盛り込み、参加意欲を高めることができます。
開催レポート付き
イベント告知
開催レポート用のエリアをご用意。開催前は、詳しいプログラム内容などを掲載し、実施後は開催レポートを更新。インターンシップ実施前の期待感醸成+実施後のフォローをおこなうことができるページです。
アンケート紹介
インターンシップに参加した新入社員のアンケートを集約して、参加者の生の声として発信できるページ。インターンシップ応募前にマイページコンテンツを用意したいときにおすすめです。
内定者向け
新入社員の声
新入社員へアンケートを実施。入社の理由や、内定後の過ごし方などを新入社員の声として紹介。新入社員に限らず、若手、中堅、ベテランとシリーズ展開し、内定者通信として発信していくこともできるページです。
数字で見る会社と社員
会社や社員にまつわる数字をポップに紹介。会社紹介に加えて、福利厚生や社員にまつわるライトな情報を発信することで、内定者が親しみやすい内容を幅広く伝えることができるページです。
内定者アンケート
内定者アンケートの結果をまとめることのできるページ。定量的な結果はグラフなどで表現し、定性的なコメントなどは内定者の声として紹介することができます。
©Humanage,Inc.