社員の声

VOICES

社員の声|採用広報テンプレート

若いうちから幅広く裁量のある仕事を任されるのも当社ならではの働き方。お客様への提案・交渉、進行管理、業務の仕様設計、スケジュール作成・管理、社外パートナーとの交渉・調整等…多岐にわたる仕事を、周囲と協力しながら進めていきます。そんな中、今回は「自らが成長する嬉しさを感じる現場とワークライフ」をテーマに、社員一人ひとりの”VOICE”としてご紹介します。

01 WORK

仕事について

真摯に誠実に仕事に取り組む

/ 新規事業推進グループ所属 2015年 キャリア入社

全てが未経験だった私にとっては、何をするにも苦労したことを記憶しています。最初のうちは他の人よりも仕事の時間が倍近くかかっていましたが、思い返せば、「物事を考えながら取り組む」という姿勢について勉強させられていたように感じます。日々考えながら仕事に取り組むことでクライアントの課題解決に繋がっています。

学生時代とは違う働く自分の姿

/ 企画営業職 2017年 新卒入社

まだまだ営業に自信が持てない3年目の時、お客様と一対一で話をすることがありました。そこで、お客様に自分の気持ちをしっかりと伝えることができ、また、お客様もいろいろ話をしてくれてそこで何かを感じた、それが自分自身が「営業」という仕事に真正面から取り組むきっかけになった気がします。

recruit-photo012

自ずと向上心が生まれる職場

/ コンサルタント 2018年 新卒入社

入社してすぐ感じたのは、新人でも仲間として受け入れる温かさがあること。それでいて、「押しつけ型のコミュニケーション」ではなく、それぞれの主張や意見を取り入れる柔軟性がある会社です。また、社内政治のようなものもなく、一生懸命がんばれば報われる評価システムにもやりがいが持てると思います。

sample01_R_R

素の自分でベストを尽くす

/ ITエンジニア職 2009年 新卒入社

私の仕事のミッションはひらたくいうと営業メンバーのフルサポート。初めは不安だらけでしたが、みんなで意見を言い合い、納得がいくまで話、お互いに刺激し合うことで私たちでもやればできるんだと大きな自身に繋がりました。課題はまだまだありますが一歩ずつ前進していることを感じられるのは、素直にうれしいです。

周囲の協力があってこその自分

/ 人事グループ所属 2014年 キャリア入社

上手に業務の進捗管理をすることで、「時間」の余裕が得られます。無駄な再確認や、二度手間を減らすことによって、注力すべき事に対して時間コストをかけることができます。そして、目の前にある業務にとらわれがちですが、結局は毎日苦労して、毎日学んで、毎日次に生かすことを念頭に日々頑張っています。

社員の声|採用広報テンプレート

02 LIFE

生活について

クラブ活動も充実!

/ 営業グループ所属  2017年 キャリア入社

フットサル部、テニス部、ゴルフ部、バトミントン部、、、当社にはたくさんの部活があります。みんな自分の好きな部活に所属し、練習に励みながら大会に出場することも。たくさんの社員が応援に駆けつけてくれて、みんなで掴んだ勝利は格別です。

soccer

家事と育児の両立

/ 営業グループ所属 2017年 新卒入社

長く働いている女性の先輩が多いので、働きやすい環境といえると思います。6歳、4歳、1歳の子供がいますが、いずれも、育休・産休をとって職場に復帰しました。もちろん家事と育児の両立は大変ですが、制度面のバックアップがあるので、努力次第で何とかなると実感しています。

きれいで快適な寮生活

/ プロジェクトマネジメント職 2018年 キャリア入社

当社の寮は新築のため、とてもきれいでおしゃれです。同期を招いて鍋パーティーをしたり、最上階の共有スペースで集まってパーティーをおこなうことも。家賃がリーズナブルで、会社から近いのが魅力的。恵まれた環境で、快適な寮生活を送ることができます。

社内イベントで絆が深まる

/ 企画営業職 2018年 キャリア入社

当社では若手社員が夏のイベント「納涼祭」を企画運営しています。中途で入社したばかりでしたが、運営メンバーとして参加できたのは、すごく印象に残っています。

party

© RECRUITMENT copyright Inc.