HUMANAGE INTERNSHIP

人材業界について理解し、成果をあげる人材の秘訣を身につける1dayインターン

MESSAGE

ヒューマネージのインターンシップへようこそ!
就職活動は、働く場所に出会うプロセス。
内定はゴールではなく、恰好よい社会人になるための入口です。
私たちは、私たちを知ってくれたみなさんに 「働く覚悟」と「社会人になるワクワク」を、採用活動を通じてお伝えしたいと思います。私たちの採用活動が、みなさんが恰好よい社会人になる、“気づき”のひとつになりますように。

PROGRAM

第一部

人材業界とは何か?

求人広告、人材紹介、採用コンサルの違いって・・・「働く人」と「お客様(人事)」の視点からレクチャーします!

第二部

仕事=成果を生み出すこととは?

“成果をあげる人材”は、何が違う?共通してみられる特徴とは?コンピテンシーの視点から、“成果をあげる人材”になるための秘訣をお伝えします。

第三部

社員との懇親会

社員との懇親会を実施いたします。当社での仕事内容や働き方など、気になることを率直にご質問ください!

ABOUT ENTRY

開催期間

2021年9月14日(火)・15日(水)

2021年9月16日(木)・17日(金)

実施場所

オンライン(ご自宅からご参加いただけます)

資格・対象

大学生・大学院生(学部・学科は問いません)

応募方法

エントリーボタンよりご予約ください。

FLOW

STEP1

エントリーボタンより「マイページ」登録

STEP2

エントリーシート提出・適性検査受検

STEP3

面接

STEP4

参加決定

NEW!

LATEST REPORT

過去に実施したインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を一部ご紹介します。

  • <b>第1弾<br>人材業界とは何か?</b>

    第1弾
    人材業界とは何か?

    第一部は人材業界についてのレクチャー。 人材業界、と一口に言っても、そのビジネスモデルはさまざまです。人材業界や、人材業界のお客様である“人事”のお仕事について、ちょっとしたグループワークも織り交ぜながら、人材業界の会社が提供している価値について考えていきます。参加者には人材業界に興味がある方も多く、これから就職活動をスタートさせる皆さんの、真剣に話をきく表情が印象的でした。
  • <b>第2部<br>仕事=成果を生み出すこととは?</b>

    第2部
    仕事=成果を生み出すこととは?

    第二部は、“成果をあげる人材”の秘訣を身につけるためのグループワークを中心に、成果を生み出す能力=コンピテンシーについて理解します。ヒューマネージが提唱する「新しい常識」のひとつ、コンピテンシーは、社会人として成果を生み出すために欠かせない視点です。グループワークでは、皆さん相づちを打ったり、拍手をしたり。どのグループも積極的にコミュニケーションをとっていました。同じ班のメンバーからフィードバックやアドバイスを受け、新たな視点を得ることもできたようです。
  • <b>第3部<br>社員との懇親会</b>

    第3部
    社員との懇親会

    最後は若手社員を中心とした社員をゲストに招き、様々な視点から会社のことについてお話させていただきました。お菓子などを食べながらお話したこともあり、リラックスした雰囲気で当社のリアルな姿を感じていただけたかなと思います。実施後のアンケートでも懇親会がとても好評で、参加した社員もとてもよろこんでいました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

“自分の仕事でなくとも、自分の仕事であると“自分ゴト”で捉えて働く姿勢が胸に響きました。”成果をあげる人材のコツ、あしたから実践しようと思います。

“「新しい常識をつくる」仕事が魅力的に感じ、社会への貢献度の大きさを知る事が出来て良かったです。”様々な視点を得て、自分の新たな一面に気づくことができました。

他の会社とは違う切り口の説明で、わかりやすかったです。人材業界といってもさまざまなビジネスモデルがあり、その違いを理解できたことが大きな収穫となりました。

  • woman02_R
  • meeting01_R
  • OJTの様子
  • ex3_3

CONTACT

株式会社ヒューマネージ 人事部
東京都千代田区平河町2丁目16番1号  平河町森タワー11階
03-5212-7170

© RECRUITMENT copyright Inc.