WEB SEMINAR
ABOUT
当社はこれまでどのような歴史を辿ってきたか。時代を超えて、必ず大切にしてきたものは何か。どのような社員がいて、どのような想いをもって働いているか。それぞれをご紹介し、セミナーを通して、みなさんにとっての「大切なもの」とマッチングしているかを考えていただける機会になれば幸いです。
会社について
これまで、数多くの商品を世に送り出してきました。おかげさまで、その多くがお客様に愛され、現在に至っています。商品のイメージは、穏やかで可愛らしい感じかもしれません。しかし、それらを生み出し、世の中に送り出す過程には、多くの社員の「情熱」と血のにじむような「努力」がありました。
入社する会社を決めるとき、「社風」を重視する方は多いのではないでしょうか?当社には、礼儀はわきまえつつ、みなが「ベストの成果」を目指して協力する雰囲気があります。
当社のミッションは”「伝えたい」キモチと人をつなぐ”です。人には、さまざまな感情があります。誰かに伝えたいキモチと人をつなぐ。私たちは、そのためにいます。
目指すビジョン
小田原工場の特徴は、研究部門~生産部門~物流部門まで集約されていること。拠点の一体化は、リアルタイムの情報共有&フィードバックを可能とし、技術者同士の交流を強め、研究開発と業務改善に多大な効果をもたらしています。小田原工場発の製品としては、例えば大型ロケットの制御システムが挙げられます。これも、研究部門と生産部門が同じ拠点にあったからこそ生まれた製品だといえるでしょう。小田原工場では、検査工程にも、最大級の「人」と「設備」を投資しています。いくら最高の技術を駆使して製品を作っても、不備があったら何もなりません。
当社は、業界最高レベルの検査工程を誇ります。当社の技術開発の歴史に恥じないよう、検査ラインにもこれまでの英知が結集されています。
小田原工場において、最新鋭なのは研究・生産のための設備だけではありません。敷地の半分以上を緑化してCO2の排出に配慮するなど、環境に配慮した最先端の技術が注がれています。
Gallery
© RECRUITMENT copyright Inc.