製品開発からサポートまで幅広い業務に従事

K.Y. (入社1年目)
データマイニング部
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 卒
INTERVIEW
これが私の仕事 製品開発からサポートまで幅広い業務に従事
データ分析プラットフォーム Alkano の開発およびサポート業務を行っています。
開発業務では主に、製品をより使いやすく、お客様の課題解決に貢献できるような新しい機能の実装を行っています。開発の他に、製品をより知っていただくためのセミナー講師や、お客様のご要望をもとに技術調査を行うなど幅広い業務に携わっています。
幅広い業務に携わっていることから、開発だけでなくお客様と対話し、製品に対してどのような機能を求めているのか、直接声を伺うことができます。
世の中のニーズを技術者自らが汲み取り、製品に反映することができるこの仕事に魅力を感じています。
この仕事が好き のびのびと経験を積むことができる環境です
入社してから現在まで、業務を行う上で必要な技術や知識をひとつひとつ積みあげていくことができる環境が整っています。
入社してから1年目ということもあり、開発スキルやお客様対応の経験は乏しく、思うようにいかないことが多々あります。しかしながら、分からないところや不安なところは先輩社員からの手厚い支援もあり、のびのびと業務に取り組むことができています。
新製品の機能開発においては、開発で戸惑わないように多くの道標が用意されており、スムーズに開発を行うことが出来ました。初めて自分で開発した機能が、画面上で想定通りに動いているのを確認できた時はとても嬉しかったです。
私がこの会社を選んだ理由 落ち着いた雰囲気で、数理科学の専門性が活かせる環境だったから
大学では統計学や機械学習に関する研究を行っていたため、専門分野が直接活かせる企業を中心に就職活動を行っていました。当社は数理科学とコンピュータサイエンスを軸に社会に貢献していることや、研究や勉強をすることを受け入れてくれるようなアカデミアのような雰囲気に興味を持ち、当社の求人を見つけました。
面接では、私が行っていた研究についてどの会社よりも掘り下げて興味を持って聞いてもらったのが印象的で、その独特な雰囲気に惹かれました。面接の間に感じ取った穏やかでのびのびとした雰囲気と数理科学に対する貪欲な興味の姿勢に魅力を感じ、当社を選びました。
MESSAGE
就職活動は、自分を見つめ直す貴重な機会だと思います。1人で抱え込まずにたくさんの人との対話のなかで「自分」を見つめ直して、本当に好きなこと、やりたいことなどの目標を確認してみてください。
就職は、目標に向けて進む人生の方向修正に過ぎないと思います。みなさんひとりひとりに合う会社が見つけられることをお祈りしています。
Copyright 2024 NTT DATA Mathematical Systems Inc.