ABOUT US ハウスの大切にしたい想い PEOPLE CULTURE 人材育成の考え方 公募チャレンジ制度 自分磨き制度 新入社員アンケート RECRUITMENT トップメッセージ 求める人物像 募集職種紹介 INFORMATION エントリーについて 福利厚生制度 よくあるご質問 ENTRY 2026 ENTRY 2027 ENTRY MY PAGE 2026 MY PAGE 2027 MY PAGE FAQ よくあるご質問 INFORMATION FAQ 登録に関するご質問 採用に関するご質問 ABOUT REGISTRATION 登録に関するご質問 下記は27卒採用向けの内容となっております。26卒採用にエントリーされている方は、マイページの「お問い合わせ」よりご質問ください。 マイページに登録できているか、確認する方法はありますか? まずは、あなたが登録したe-mailアドレスに、9桁のIDとパスワードが記載された「【ハウス食品株式会社】ご登録ありがとうございます」のメールが届いているかどうかを確認して下さい。届いていれば登録完了しておりますのでご安心下さい。届いていない場合、下記URLの新規登録ボタンよりご登録をお願いいたします。https://mypage.3010.i-webs.jp/housefoods_27/ 新規登録した際に「既にご登録いただいています。」のエラーメッセージが表示された場合、すでにマイページにご登録いただいております。ID・パスワードがわからない場合、マイページTOP画面にある「ID・PASSWORDを忘れた方はこちら」よりご確認・再発行のお手続きをお願いいたします。 ID・パスワードを確認・再発行する方法はありますか? マイページTOP画面にある「ID・PASSWORDを忘れた方はこちら」よりご確認・再発行のお手続きをお願いいたします。 ログインができない場合はどうすればよいですか? 以下の手順に従って、ご確認をお願いします。 ■ID パスワードの確認■お忘れの場合は、下記URLの「ID・PASSWORDを忘れた方はこちら」よりご確認をお願いいたします。https://mypage.3010.i-webs.jp/housefoods_27/ ■webブラウザの確認■メールの確認を、hotmailや学内のwebブラウザにてご覧頂いている場合、セキュリティ上、ログインできない場合があります。webブラウザより一度ログアウトの上、新規にウィンドウを立ち上げ下記URLをアドレスに入力して、アクセスしてください。https://mypage.3010.i-webs.jp/housefoods_27/ ■SSLの確認■マイページでは、個人情報保護の関係上、SSL暗号化接続を行っております。ログインを行い、次の画面が「ページが表示できません」や「ページが見つかりません」と表示している場合は、お使いのパソコンがSSL暗号化接続に対応していない可能性があります。ブラウザの設定を「SSLを有効にする(使用する)」にしてください。 ■Cookie(クッキー)の確認■マイページでは、Cookie(クッキー)を使用しています。ID、パスワードでログインできない場合、ブラウザの設定で、クッキーが無効になっている可能性があります。「Cookie(クッキー)を有効にする」設定をして下さい。※設定後は、一旦ブラウザを閉じ、もう一度ログインして下さい。 個人情報の登録内容を変更する場合はどうすればよいですか? マイページにてお手続きください。マイページ内にある「個人情報修正」より、登録内容の確認・変更を行ってください。 その他お問い合わせ 当社の採用マイページ、エントリー・ログインにつきましてご不明な点がございましたら、まずは以下のよくある質問をご確認ください。 解決しない場合は「お問い合わせ」より登録フォームに従ってお問い合わせください。 ABOUT RECRUITMENT 採用に関するご質問 既卒者も応募可能でしょうか? 全職種、2026年3月に大学・大学院を卒業・修了見込みの方を対象とさせて頂いております。 OB訪問・OG訪問をしたいのですが、OB・OGの紹介はしてもらえるのでしょうか? 大変申し訳ございませんが弊社からのOB・OG社員の紹介は致しておりません。ご了承くださいますようお願いします。 学部生ですが、研究職や品質職、生産技術職でのエントリーは可能でしょうか?また、大学院生の方が有利ということはありますか? 学部卒、大学院卒については不問としておりますので、ぜひエントリーしてください。実際に学部卒で入社している社員も多数おります。 応募書類は返却してもらえますか? 当社では応募書類の返却をしておりません。ご了承くださいますようお願いします。 6年生学部(薬学部、獣医学部など)の扱いについて教えてください。 「修士」扱いとなります。 入社後の配属はどのようにして決まるのですか? 本人の能力、適性を判断の上、配属を決定します。勤務地は事業所のある全範囲が対象となります。配属先の勤務地が決まるタイミングは、職種により異なります。詳細は、エントリーシート通過後のセミナーや選考時にご説明させていただきます。 新入社員研修はどのようなことをするのですか? 例年、入社後約1週間、集合研修の形で行っています。学生からの脱皮、ビジネス社会への適応を目的とし、ハウス食品の社員として全ての職種に共通に求められる基礎知識、技能、意識、態度を身につけます。配属後は、各部門ごとに、それぞれの業務に必要なスキル、マインドを身に付けるための研修を実施しています。 人事異動に関する本人希望はどの程度聞いてもらえるのですか? 年1回の自己申告制度で、本人の希望や考え方を上司を通さずに直接人事部長に提出できます。最終的には本人の適性や能力開発なども考慮して、会社側が決定します。人事異動の周期は、個人・職種によって差がありますが、だいたい10年に2~3回というケースが一般的です。 寮、社宅はありますか? 寮については、事業所ごとに完備しており、ワンルームマンションの寮となっております。 住宅については、基本的には家族扶養手当として毎月定額を支給する形をとり、地域・家族構成を考慮にいれ、安定した生活を送れるようにしています。 また、転勤者については、入居時、退去時の費用と毎月の家賃から一定額を補助する制度の適用があります。 休日出勤はどのくらいありますか? 得意先、仕事の関係上、休日出勤もありえます。やむを得ず休日出勤を行う場合は、原則として振替休日をとることになります。 営業ノルマはありますか? ノルマという考え方はありません。担当者自身が企業全体やマーケットの状況など、様々な要素を考慮に入れて上司と共に目標を立て、それに向かって販売促進活動を実施することが営業担当の役割です。 ぜひこちらもご覧ください