Benefits

 福利厚生
オーディオテクニカでは、
社員が生き生きと働けるよう充実した福利厚生を用意しています。
一覧で紹介します。

ライフデザイン

退職金制度(確定給付年金)


長期勤続者の功労に報いるため、退職金制度を設けています。確定給付年金として運用していますので、年金として受け取ることが可能です。一時金として受け取ることも可能で、受取時には一定の税制優遇を受けられるというメリットもあります。

企業年金基金(確定給付年金)


退職後も安心して暮らせるよう、老後の生活の安定と福祉の向上を目指し、加盟しています。退職時には前項の退職金とは別に、一時金もしくは年金として受け取ることが可能です。

企業型確定拠出年金


ライフデザイン手当の全部または一部を拠出し、その運用結果に応じて将来の給付額が決定する年金制度です。任意加入で、個人の希望に応じて柔軟に、将来の資産形成の方法の1つとして活用いただけます。

従業員持株会


社員が当社の株式を定期的に購入・保有できる制度です。会社からの奨励金もあり、中長期的な資産形成を図ることができます。(一部条件あり)

財形貯蓄


財形貯蓄制度は、給与からの天引きにより毎月一定額を積み立てることで計画的に貯蓄を行う制度です。目的に応じて一般・住宅・年金の3種類があり、会社からの奨励金もあります。

共済会


当社グループ従業員の相互扶助の仕組みとして制度運用しています。積立・貸付により、従業員の生活を多方面から支える相互扶助の制度です。

生命保険・損害保険


病気や死亡時に遺族へ保険金が支払われる生命保険や、通勤中の事故や自然災害による損害を補償する損害保険などに、団体契約として加入できます。

ATライフサポート保険(GLTD)


GLTD(団体長期障害所得補償保険)は、従業員が病気やケガで長期間働けなくなった場合に、所得の一部を補償する制度で、安心して療養・復職に専念できる環境づくりを支援します。任意加入で保障の上乗せも可能です。

働き方

No残業 デー


毎週水曜日と金曜日は定時退社を推奨することで、ワークライフバランスの向上と心身のリフレッシュを図っています。

勤務間インターバル


終業から次の始業までに原則として10時間以上の休息時間を確保することで、従業員の健康維持とワークライフバランスの向上を図る制度です。

在宅勤務


柔軟な働き方実現の一環として、週3日出社のルールで運用しており、育児や介護など生活スタイルに合わせた勤務が可能です。(試用期間中は除く)

時差勤務


柔軟な働き方実現の一環として、始業時刻を7:00~11:15の間で調整できる制度を設けています。通勤混雑の回避や育児や介護など生活スタイルに合わせた勤務が可能です。(試用期間中は除く)

育児との両立


育児休業のほか、お子さんが小学校6年生まで短時間勤務が可能です。また、お子さん1人当たり年間5日分(2人以上は年間10日分)まで、看護や入園式・入学式等のための看護等休暇(有給)を1時間単位で取得することができます。

介護との両立


介護休業のほか、対象家族1人当たり最大3年を原則として短時間勤務が可能です。また、要介護のご家族1人当たり年間5日分(2人以上は年間10日分)まで、介護休暇(有給)を1時間単位で取得することができます。

教育研修

新入社員研修


新入社員研修では、社会人として、オーディオテクニカの社員としての基礎を固めます。ビジネスマネーの習得や工場での実習もあります。

階層別研修(若手)


2年目研修では、配属後からの出来事を振り返りながら経験を整理し、今後に向けたアクションプランを考えます。3年目研修では、これまでを振り返るとともに後輩指導を任されるための準備を行います。

階層別研修(中堅・役職者)


実務経験を踏まえて、それぞれの階層に合ったプログラムで実施しています。(問題解決、財務理解・ビジネスゲーム、マネジメント、評価など)

選抜型研修


各部門の中で必要な変革や挑戦を行うために、​主体的に行動し組織全体の成長を牽引する人材の育成​を目的に実施しています。受講する世代は様々です。

部門別・職種別研修


各部門・各職種で随時実施しています。製品の勉強会や開発設計に関わる勉強会などが実施されています。

TOEIC・英会話スクール


入社後初めて受験するTOEICの受験料を補助。2回目以降はスコアアップすると補助の対象となります。英会話スクールは所定の期限内に修了した場合、費用の一部を補助しています。

通信教育


半期に1回募集があり、ご自身の興味のある講座を受講することができます。一度に複数講座を受講してもOK。受講開始時は自己負担ですが、所定の成績で終了すると最大全額補助となります。

ATブラザーシスター制度


配属された新入社員一人ひとりに先輩社員がつき、業務習得などをサポートする制度です。

その他

永年勤続表彰


勤続10年ごとに、節目の年に感謝と敬意を込めて表彰を行います。毎年創立記念式典で表彰しています。功労金支給と特別休暇付与があります。

部門・個人表彰


前年度の実績に基づき、優れた業績や成果を上げた部門や個人に対し、努力と成果を称えて表彰を行っています。

社員食堂


本社と成瀬事業所には社員食堂があります。お手頃な価格で、栄養バランスの取れた食事を楽しめます。

慶弔見舞


結婚・出産・弔事などの際に、見舞金支給や特別休暇付与を通じて、社員とそのご家族をサポートしています。

クラブ活動


音楽部や野球部など、社員同士の交流を深めるクラブ活動を支援しており、仕事以外でも仲間と楽しく過ごせる環境があります。

その他


  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
  • 定期健康診断、生活習慣病健診
  • 保養所施設
  • 社員旅行