ヒューマネージの生活

2025.02.10

バスケしようよ🏀

ヒューマネージでは、ゴルフ部ランニングクラブ(東京・大阪)HFC(ヒューマネージフットサルクラブ)、HBC(ヒューマネージバスケットボールクラブ)にて、任意のメンバーが集まって定期的に活動しています。

2024年7月に発足したのが、HBC(ヒューマネージバスケットボールクラブ)。2ヶ月に1回程度のペースで、体育館を借りて活動しています。毎回、結構な人数が集まっていて、2024年末までの参加人数(実施回数:4回)は、延べ90名(ユニークで30名)!新興ながら一大勢力となりつつあります。

想像以上のスピード感
想像以上のスピード感
渾身のスリーポイントシュート(うつくしい放物線)
渾身のスリーポイントシュート(うつくしい放物線)
練習後の集合写真。みんな、すがすがしい表情
練習後の集合写真。みんな、すがすがしい表情

他の部活動とおなじく、バスケ部も、初心者・経験者、部署・年次を問わない顔ぶれ。試合中は経験者の華麗なスリーポイントシュートがみられたり、初心者がボールを持つとモーセの十戒のように道ができたり。ときどきかわいい応援団(メンバーのお子さん)がきてくれて、仕事の場とはちょっと違うメンバーの表情がみられるのもいい感じです。

「バスケはすっごい、すっごい楽しいです!」は、八村塁選手が高校時代に言った有名なフレーズ。八村選手の場合は、厳しい練習を経て勝利をつかんだことも含めての言葉ですが、ヒューマネージのバスケ部も、ボールを追ってみんなでカラダを動かし、笑いあう時間は、純粋にたのしいです。

それでは、次回の #ヒューマネージの生活 もお楽しみに!

きょうのおまけ。テレビでバスケの試合を観戦しながら、テリア呑みをしたときの集合写真です。

この記事をシェアする
ヒューマネージの提供サービスはこちら(各サービスサイトに遷移します)
ヒューマネージの提供サービスはこちら
(各サービスサイトに遷移します)