ヒューマネージの生活

2024.04.12

温泉テアテ♨コレクション

本社が移転してはじめての春。
オフィスが入っているニューオータニには立派な日本庭園があって、桜もあります。

花曇り+写真がいまいちなのですが、実際は滝の音もして、もっとずっとイイ感じでした🌸
花曇り+写真がいまいちなのですが、実際は滝の音もして、もっとずっとイイ感じでした🌸

あたたかくなって、うずうず出かけたくなる季節がやってきました。

ヒトコトでもご紹介の通り、ヒューマネージには「温泉テアテ」という人気の福利厚生があって、東急ハーヴェストクラブの会員制リゾートホテルをおトクな価格で利用できます。さらに、利用補助も出ます(正社員1名あたり12,000円!宿泊費だけでなく、ちょっと豪華な食事までまかなえます)。

現金が支給されるものなので、もちろん〈事前申請〉と〈利用報告〉が必要です。〈利用報告〉には写真が添えてあり、みんなとってもたのしそう。

利用報告の写真から。これでもまだほんの一部です
利用報告の写真から。これでもまだほんの一部です

\利用報告のコメントから/

“温泉テアテを使って、親孝行旅行をしました!お食事も美味しくて、両親がすごく喜んでくれました”

“花火がすぐ近くで見られるお部屋でした。大きな花火に子どもが歓声をあげていました”

“ふたりとも温泉好きで、今回の旅行がとてもよかったので、「温泉テアテで次はどこに行こう?」と話しながら帰ってきました。ありがとうございました”

“会社の福利厚生で、こんな豪華な宿に泊まれるなんて!と、一緒に行った友人にうらやましがられました”

“去年に続いて2回目です。家族の夏の恒例行事になりました。来年も利用します”

…などなどなど

確認者である管理部門の上長は、この〈利用報告〉をみるのを楽しみにしているそうです。みんな会社とはちょっと違うプライベートの顔をしていて、ご家族のたのしそうな姿が写り込んでいたりして、みるたびに「本当にいいテアテだな、よかった」と感じるとのこと。

わたしも近々、ヒューマネージの社会人同期のメンバーで、温泉テアテを使います。イイ写真をたくさん撮って、腕によりをかけて〈利用報告〉をしようと思っています!

それでは、次回の #ヒューマネージの生活 もお楽しみに!

この記事をシェアする
ヒューマネージの提供サービスはこちら(各サービスサイトに遷移します)
ヒューマネージの提供サービスはこちら
(各サービスサイトに遷移します)