TOP

2025年6月25日

ビジネスで必要な意外な力

こんにちは。

今日はビジネスで必要な意外な力について。

たぶん皆さん、成果を上げるために必要なものは、
「ビジネススキル」「専門知識」らへんが頭に浮かぶと思います。

けど現実はそうはいきません。

想像してみてください。

あなたが営業で、工場のぱっと見怖そうな大先輩に
どうしても厳しいお願いをしないといけなくなったとします。
その人とは普段あまりかかわりがありません。
でも今日今すぐにやらないといけません。

あなたはすぐにできますか?

ちょっとびびって、1日遅れてしまう人もいるかもしれません。
または、話はできても、言い回しが柔らかく遠回しになって、
緊急度や重要性が伝わらないかもしれません。
で、結局成果につながらない。

どんなにスキルや知識があっても、
こういった感情的なハードルを乗り越えることができないと、
「成果」にはつながらないのです。

こういう感情的なハードルを乗り越えられる人は、
自分を奮い立たせる金言を持っていたりします。
その金言は人それぞれです。

例えば、
・「仕事なんで」
・「お客様のためだから、やるしかない」
・「真摯に話せばきっと理解してくれる」
・「まわりまわって相手のためになる」
といった自分を奮い立たせる言葉です。

スキルや知識は、職種が変わればまた一から覚えないといけません。
でも感情的なハードルを乗り越えて前に進める力は、
どんな職種だろうと会社だろうと活かせる力となります。

こういった力に注目して、ちゃんと育てようとするのが当社です。
1年目から重要な仕事を任せるのも、
知識やスキルがなくてもそういう力があれば
成果を出せることを知っているからです。

どんなところでも食っていける根本的な力。
それを磨いていきたいという方は、ぜひ当社にエントリーくださいね。

マイページに登録してエントリー!
インターンシップ情報のほか、
最新採用情報もご覧いただけます。