TOP

2024年9月4日

浜松5Daysインターンシップの様子

こんにちは。
人事企画室の八代です。

今週は浜松5Daysインターンシップが開催されていて、
人事の私も5日間浜松に来ています。

当社浜松工場は、
イオンモールや家電量販店、スーパー、コストコ、スーパー銭湯、百均、飲食店など
商業施設がたちならぶ中にあります。
生活には本当に困らない場所です。

インターンシップに来てくれている学生のみんなは、
先日はみんなで浜松餃子を食べに行ったそうです。

さて、今日も工場内をうろうろしていたら、
オモシロい風景を見ました。

ただの白い生地を触って何やってるんでしょうか???

5dayIS_サイズ変更

聞いたところ「風合いチェック」をしている場面でした。

皆さんが着ている服ってものによって触り心地って違いますよね?
ふわっとしていたり、カリカリしているもの、しゃりしゃりしてるものなど。
ちょっと触ってみてください。

その「触り心地」などのことを「風合い」と呼んでおり、
その「風合い」はなんと当社の加工技術で付加しているものなんです。

「そんな仕事が世の中にあったんだ!?」
とよく言われます。

柔軟剤を付加したり、カリカリにする際は酢酸ビニルを付加したりします。
薬剤で付加する方法以外にも、
生地を物理的に打ち付けて繊維をふんわりさせるような機械もあったりします。

生地に色柄をつけるだけではなく、そういった付加価値も当社の仕事なんです。

おまけでこんな装置もあったので写真だけ
蛍光増白剤をつけた生地とつけてない生地とで
ブラックライトを当てた時の見え方を比較する実験してました。

5daysIS_サイズ変更

マイページに登録してエントリー!
インターンシップ情報のほか、
最新採用情報もご覧いただけます。