募集要項
+ 応募方法
指定学校からの推薦で行っています。
高等学校卒業予定の方は、進路ご担当の先生を通じてお問い合わせ下さい。
+ 職種
調味料製造スタッフ
※仕事内容は、会社一任とさせていただきます。
+ 資格・技能
不問
※入社後、必要な資格を取得頂きます。
+ 勤務地
Mizkan大阪工場(大阪府枚方市)
※将来的に、「転勤有り」への転換制度もあります。
+ 就業時間
日勤 8:30~17:10(休憩60分含む)
早番 5:30~14:10(休憩60分含む)
遅番 13:20~22:00(休憩60分含む)
※早番・遅番は配属部署によって該当いたします。
+ 休日
年間120日(※カレンダーによる ※年に数回土曜出勤あり)
+ 有休
初年度:10日
※1日単位・半日単位・時間単位で使用可(最大20日付与)
+ 賃金
月額:204,800円(現行)
+ 福利厚生
雇用・労災・健康・厚生・退職金制度(勤続1年以上)・確定拠出年金
+ 選考方法
適性検査(SPI)、個人面接
+ 補足事項
職場見学会実施(7月下旬~8月中旬)
※進路ご担当の先生を通じてお問い合わせ下さい。
スケジュール
教育体制・制度
教育・研修のイメージ図

福利厚生と働きやすさ
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度あり
<有給休暇・特別休暇>
■有給休暇制度・積立有休制度あり(取得事由に制限なし)、育児・介護休暇、慶弔休暇あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:自己成長プログラム、管理職研修等階層・部門毎の研修等
また、機械系の知識や経験がなくても、OJTにて教育を実施
■資格補助:通信教育受講援助制度、技能職の資格手当・祝金制度あり
<その他補足>
■育児・介護休業 ※育休産休取得事例あり
■育児・介護短時間勤務
■時差勤務手当・年末年始勤務手当
■副業兼業:事前許可制、ガイドラインに反する副業(外部雇用契約等)は禁止
■エルダー制度:入社後は教育係(エルダー)2名が、立ち上がりをフォロー。定期面談も実施。
■キャリア形成:年1回キャリア面談やキャリア希望上申の仕組みあり
■福利厚生施設:社員食堂あり(給与天引きで食事が食べられます)
■備品:作業服や安全靴など、業務に必要な備品類は貸与します
■その他:工場ごとに部活動などあり
© Mizkan.copyright Inc.