
博多のまち
交通の大結節点、博多駅
2011年3月12日に開業した「九州新幹線」により、博多 熊本は約 35 分、博多 鹿児島中央は約 1 時間 20 分の抜群のアクセスとなっています。
また、九州新幹線(西九州ルート、武雄温泉~長崎間)の開業の他、2023年3月には福岡市地下鉄七隈線延伸により、さらに博多駅での乗降客数は日々増えています。


あらゆる交通ラインが博多駅で直結。
国内外とつながるアジアの玄関口
博多駅と福岡空港(国内線+国際線)は地下鉄で約 5 分、博多駅 博多港国際ターミナルはバスで約 15 分という高アクセス。
世界一都心に近い空港といわれている福岡空港は、2025年3月の滑走路増設および国際線ターミナルビル開業、そして2027年夏の複合施設開業を控えています。
鉄道のみならず、飛行機、バス、船で繋がる博多のまちは、まさにコンパクトシティといえるでしょう。
そんなポテンシャルを持ったアジアの玄関口「博多」で働いてみませんか?

「住みたい」DATE
住みたい街ランキング※1

人口増加数ランキング※2

「働きたい」DATE
通勤・通学時間(平日の片道換算)※3

「訪れたい」DATE
国内から

世界から

※1 「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2024<全国版>」 より作成
※2 総務省住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和6 年1 月1 日現在) 人口増加の多い市区【総計】(令和5 年中)より作成
※3 総務省 『令和3 年社会生活基本調査』 調査票Aに基づく行動の種類別行動者平均時間より算出
※4 JR 九州ホームページ 2023 年度 駅別乗車人員
※5 福岡市ホームページ 福岡市統計書(令和6 年(2024 年)版)より算出
※6 博多バスターミナル株式会社ホームページ
※7 JR 西日本ホームページ 上位50 駅の乗車人員(2022 年度1 日平均)より算出
※8 国土交通省 令和5 年空港管理状況調書
※9 福岡市ホームページ 福岡市港湾空港局 令和6 年博多港・福岡空港の概況
社員Voice
社内アンケートを実施し、実際の声をランキングにしました!




その他にも
「イベントが充実している」「韓国や台湾が近い」「おいしいお土産がたくさんある」「買い物がたのしい」
などの意見がありました!
JR HAKATA CITY Co., Ltd. RECRUIT
Copyright © JR HAKATA CITY All Rights Reserved.
