わたしのワークフィールド
トップシェアを突き進むために――新規営業が感じる仕事の“手応え”

会社の組織は人のカラダにもたとえられるように、いろんな機能(役割)の人々が有機的にかかわりあって価値を生み出しています。そんな「会社のなか」の仕事をご紹介。今回は、ヒューマネージの【新規営業】の仕事について、働いているメンバーの視点でお届けします!

waka 2

セールスグループ

2021年キャリア入社。前職で住宅メーカーの営業を経験したのち、ヒューマネージへ。適性検査およびエンゲージメント・サーベイをはじめとした各種サービスの新規顧客向け営業活動を行う。

仕事内容

ヒューマネージの営業系職種は、私が所属する新規向けの営業部隊と、サービスを導入いただいたお客さまに並走してサービス活用のご提案や深耕営業を行う「カスタマーサクセス職」の2つがあります。新規営業が携わる領域は、採用管理システム/適性検査/エンゲージメント・サーベイとすべてのサービスにまたがっており、採用選考、配置・配属から入社後活躍・人材開発に至るまで、企業の人材戦略に幅広く関わるのが特長です。

ヒューマネージの営業スタイルは、電話やサービスサイトからのお問い合わせ、セミナー、資料ダウンロードなどで接点を持った企業様へアプローチし、受注に向けた商談を行うというもの。マーケティング部隊や事業部の推進チームとも連携しながら、より多くのリード(見込み顧客)と関係を育成し、受注につなげられるよう働きかけを行っています。

業界動向など、日々のインプットは欠かせません
業界動向など、日々のインプットは欠かせません
本社分室(紀尾井オフィス)でミーティング
本社分室(紀尾井オフィス)でミーティング

私たちの商材=ヒューマネージのサービスは、多くが業界トップシェアを誇ります。そのため新規営業に求められるのは、単なる売上向上だけではなく、このトップシェアを守り、さらに広げていくこと。ですから、がむしゃらな営業活動ではなく、お客さまの検討状況に応じた適切な働きかけや、案件を正しく管理した上での接点づくりが不可欠です。フィールドセールスと呼ばれる商談活動はもちろん、各種マーケティング施策により獲得したリードに対しての電話、メールによるアプローチ(インサイドセールス活動)も、私たちの業務のひとつ。数字達成に対して意欲を高く持ち、個々の営業活動の推進やスキルの研鑽に励みながら、その成果をさらに高める仕組みづくりに対しては、グループ一丸となって取り組んでいます。

考えていること

私たちのミッションは、ヒューマネージのサービスを通じて、企業の人材戦略の課題解決を支援すること。例えば適性検査の提案を行うとき、「採用選考時に“ストレス耐性”を見極めたい」というニーズをヒアリングしたとしますよね。そこで、「この検査を使えば見極められますよ」とだけ提案してしまえばそれまでですが、ヒューマネージが提唱する“ストレス対処力”――旧来型の“ストレス耐性”ではなく、これから成果をあげる人材に求められる要素として捉え直し、企業の採用傾向や求める人材像にあわせた検査の組み合わせ、実施に最も適した選考フェーズなど、さまざまな角度から最適なソリューションを提案することで、本当の意味での課題解決が生まれます。

kioi1 のコピー_o0 1

これは採用管理システムやその他のサービスも同様で、同じ商品を売るにしても、「営業する人によって提案が変わる」点は、「もっと良い仕事がしたい」という気持ちを奮い立たせてくれるポイントかなと感じます。また、そうしてお客さまからの「最初の信頼」を得ることが、会社全体への信頼や期待につながっていく点も、自分の頑張りが事業の成果そのものにつながっているという手応えを感じられます。

今後も、自分なりの勝ちパターンのバリエーションを増やすこと、その精度の向上に向けて、営業としてのキャリアを追求していきたいと考えています。

この記事をシェアする