10月1日、2020年4月入社予定メンバーの第1回内定者ミーティングをおこないました!

内定者が顔を合わせるのは、この日が初。はじめて会う同期に、緊張しつつもうれしそうな表情が印象的でした。まずはそれぞれの内定者がお互いのことを知ってもらうために、好きなものを発表しあう「偏愛マップ」で自己紹介、その後はいよいよ内定証書授与式へむかいます。
ヒューマネージの場合内定者の人数も多くないので、内定式も人事と内定者の距離が近いのが特徴です。人事部長の話→内定証書授与→写真撮影、と式次第もコンパクト。

人事部長からは、こんなお話が。
面接のとき、「入社までに身につけておいたほうがよいことは何ですか?」とよく訊かれます。私見になりますが、学生と社会人を比べて、私は社会人のほうが絶対に楽しいと思うし、年々「いまが一番いい」と思うので、学生に戻りたいと思ったことはありません。ただ、「時間」に関しては、学生の頃が断然、潤沢にあったと思う。だからあと半年間、時間をかけて“完全燃焼した!”と思うことをつくってください。卒論でも部活でも旅行でも友だちとの経験でも、なんでもいいです。
齋藤さん(社長)とお客様の人事責任者の方や、顧問の先生方がお話しされているのを聞いていると、人の魅力でお付き合いされているんだなあというのを強く感じます。みなさんのこれからの半年間の経験が、社会人としての皆さんの血肉になっていくんだと思います。
仕事で必要な知識は、入社してから頑張ってインプットしてもらうので大丈夫です。悔いのない半年間にしてください。
その後は、課題に対してグループワーク→全社ミーティングで社員にごあいさつ→先輩社員との懇親会。長い一日だったと思いますが、最後、みなさんとてもいい笑顔を見せてくれました。

来年の4月から、一緒に働けることを楽しみにしています!
ヒューマネージの最新の新卒選考情報については、エントリー後、マイページよりご確認ください。