
事務系
冬期3daysインターンシップ
こんな人は是非!
自分の個性やスタイルを活かして、自由な発想で顧客課題を解決したい人!
商品やサービスを自分でアレンジして届けるための力試しをしてみたい方!
“働く”をワクワクするもの、楽しいものに変えていきたい人
パイオニア精神を持ち、世の中に役立つ新しいことを追求したい人!
「誠実な変態!?」というキーワードが気になる人!
概要
ワークスタイルコンサル営業を
体感する3daysインターンシップ
「コクヨは一級建築士事務所」
この響きに違和感を覚えた方ほど、視野を広げるチャンス!
コクヨは国内最大手の文具・事務用品メーカーであると同時に、オフィス家具、公共家具等の製造販売から、オフィス/公共施設/商業施設やホテル等の様々な空間の構築を行っています。
今、世の中の「働く」という行為が大きく変わろうとしています。
働く場所・時間が多様化し、今まで当たり前のように過ごしていたオフィスの必要性が問われていますが、コクヨはオフィスを作ることが目的ではなく、「働くことの体験価値」をいかに高めるかを大切にし、1st~4thプレイスへ包括的に関わり、ワークスタイルのデザインから空間の構築、また複数のソリューションを組み合わせた働くことに対する社会課題解決を行っています。
プログラムを通じて
体験できること
実際の顧客課題に取り組み
自分の力を試す
今回のインターンシップでは、ワークスタイルコンサル営業として、
顧客課題を解決する空間を実際に提案していただくプログラムをご用意しています。
顧客へのヒアリングを通じて顧客の経営課題や今後のビジョンなど、顧客を知り、課題を提起して解決する。
顧客ニーズは営業の1つ1つの振る舞いや行動でどれだけ引き出せるかが変わります。
ここが人の心を読むことができる人間しかできない仕事であり、
自分ならではのオリジナリティを出せるポイント。
今回のプログラムでは、自分のアイデアを駆使して
ワークスタイルや体験価値を高める「場」の提案を実施して頂きます。
最終日にはプレゼンを実施し、営業プロ目線の講評を頂くことも予定しており、
・机上のビジネスやアイデア出しに飽きてしまった方
・商品やサービスを自分でアレンジして届けるための力試しをしてみたい方
・テクノロジーが発達する中で、人間/自分にしかできない仕事に挑戦してみたい方
そんな皆さんのご応募をお待ちしています。
スケジュール
Day1
空間構築事業を知る
経営課題のヒアリング
顧客分析

文具のイメージが強いコクヨですが、国内TOPクラスのオフィス家具/内装設計・施工企業としての側面を知る1日です。
3日間を共に過ごす仲間との自己紹介を終えると、コクヨについて/オフィス設計のポイントについて実践的に学んで頂きます。
午後には早速、顧客情報の収集や視察・ヒアリングを通じて分析を行い、顧客の課題設定を行い解決べき内容を検討していきます。
Day2
課題解決方法の立案
提案内容の検討


初日の顧客分析から導いた顧客課題を皆さんなりに抽出・分析し、
解決すべき課題は何なのか?
顧客はどんな方向性で働くべきなのか?
顧客の経営課題を解決する為の空間はどんなものなのか?
を検討していきます。
実際の空間提案営業経験者とのミーティングも行いながら、チームで議論を交わし、コンセプト設計やレイアウト計画を練り上げます。
最終的には、働き方のコンセプトや平面レイアウトの提案資料を作成し、自分たちの提案の方向性を練り上げ、提案資料を作成していきます。
Day3
プレゼン実施

3日間の最終成果!
最後の最後まで、コンペを勝ち取るための提案を練り上げ、考え抜きます。
実際のプレゼンを行い、提案の採択可否を顧客側に検討いただきます。
いくら時間をかけ、いくら想いを馳せた提案も、顧客に価値を認められなければ意味はありません。
そんなビジネスの難しさを最も体感する瞬間になると思います。
プログラムが終了したら、最後は3日間の学びを振り返り、自己分析を行うことで、経験を自分の今後の糧にしていきます
参加者の声

夏インターンシップ参加者にリアルな声を聞きました!
インターンシップの内容はもちろん、
「どんな場面でどのような心境の変化があったか…」
「インターンを通じて得られたことは何か」など、
参加したからこその学生さんの声が満載なレポートになっています。
どの会社のインターンシップに参加するか迷っている方は、
まずはレポートをお読みいただくことをオススメします!
記事は下記URLから確認いただけます。
他コースの記事も載せているのでよろしければご一読ください!
■ 事務系インターンシップ参加者レポート
https://note.com/kokuyo_recruit/n/n3a01c0e9b394
■ コクヨ採用Instagramアカウント
@kokuyoshinsotsu_recruit
■ コンテンツまとめサイト
冬インターンシップ募集要項
実施日程
【東 京】
日程①:12月1日(金)-12月3日(日)の連続する3日間
日程②:12月8日(金)-12月10日(日)の連続する3日間
日程③:12月15日(金)-12月17日(日)の連続する3日間
※いずれか一方の日程へのご参加となります。
受入人数
各エリア20~30名程度
実施場所
【東京会場】
JR・京浜急行 品川駅近郊
報酬
<旅費交通費>
遠方からご参加する方には弊社規定により一部補助あり。
※100km以上の移動を伴う場合を遠方とみなします。
※海外からの渡航費用は自己負担とします。
<宿 泊 施 設>自己負担
<報 酬>無し
応募資格
①4年制大学以上の学府に在籍している方
※当該選考は新卒採用プロセスとの関係性はございません。
②2023年実施 夏インターンシップへ未参加の方
※夏インターンシップに参加いただいた方は
冬インターンシップへのエントリ-ができません。
※夏インターンシップ エントリーした方でも
参加していない場合は、ご応募可能です。
※当該選考は新卒採用プロセスとの関係はございません。
応募方法
(1)インターンシップHPよりエントリーしてください。
(2)マイページよりWEB上にてエントリーシートの提出と適性検査の受検をお願いします。
応募〆切り
10月30日(月)13:00〆
選考方法
書類選考・面接
※書類選考の結果は合否に関わらず、マイページにてご連絡致します。
連絡先
コクヨ株式会社
インターンシップ事務局
〒108-8710 東京都港区港南1丁目8番35号
メールアドレス jinji@kokuyo.com
(受付時間 9:00 ~ 17:00 土日祝除く)
Copyright © 2022 KOKUYO Co.,Ltd. All rights reserved.