COMPANY
会社概要

商号
日置電機株式会社
創業
1935年(昭和10年)6月
設立
1952年(昭和27年)1月
事業内容
電気計測器の開発、生産、販売・サービス
資本金
32億9,946万円
売上高
391億5,400万円(2023年実績/連結)
社員数
1065名(男性753名、女性312名)(2023年12月実績/連結)
平均年齢
44.2才
本社所在地
〒386-1192
長野県上田市小泉81
TEL:0268-28-0555
FAX:0268-28-0559
国内拠点
長野本社SSH、東北SEO、金沢SEO、東日本SSH(横浜)、東京SEO、北関東SEO、東海SSH(名古屋)、静岡SEO、西日本SSH(大阪)、広島SEO、福岡SEO
※※SSH:Sales & Solution Hub、SEO:Sales Expert Office
関連会社
日置フォレストプラザ(株)
HIOKI USA CORPORATION
日置(上海)測量技術有限公司
日置(上海)科技発展有限公司
日置(上海)測量儀器有限公司
HIOKI SINGAPORE PTE.LTD.
PT. HIOKI ELECTRIC INDONESIA
HIOKI KOREA CO., LTD.
HIOKI INDIA PRIVATE LIMITED
HIOKI EUROPE GmbH
台湾日置電機股份有限公司
沿革
1930
1935
東京にて創業
航空機に搭載する無線機のパネルメータを製造する会社を設立。

長野に移転
長野県坂城町に移転し、テスタの製造を開始。
1970
メータとテスタの2本立てで業績を伸ばす
1980
1985
グッドデザイン賞を初受賞(メモリハイコーダなど5機種)
自社ブランド確立
開発、生産、販売・サービスの一貫体制を整えた上で、高付加価値を生み出す開発力・販売力を強化。
情報公開や提案制度などの社内改革を実施し、経済成長の波に乗るかたちで売上を伸ばす。
1990
1990
本社工場を上田市に移転、『HIOKIフォレストヒルズ』完成
翌年株式公開。
1994
日置フォレストプラザ株式会社設立
1998
アメリカに販売子会社設立

2000
2001
東京証券取引所第2部上場
2003
東京証券取引所第1部上場
2005
財団法人HIOKI奨学・緑化基金設立(2010年公益財団法人に移行)
創業70周年記念「HIOKIソリューションフェア」を開催
2007
中国に販売子会社設立
2009
緑化推進運動功労者としてHIOKI本社工場に内閣総理大臣表彰
2010
2010
シンガポールに販売子会社設立
2012
韓国に販売子会社設立
2014
クランプオンパワーロガー PW3365がJECA FAIR 2014で国土交通大臣賞受賞
電圧センサ PW9020 が2014 グッドデザイン特別賞(未来づくりデザイン賞)受賞
2015
HIOKIイノベーションセンター竣工
2016
インドに販売子会社設立
2017
ドイツに販売子会社設立

2018
台湾、インドネシアにそれぞれ販売子会社設立
メモリハイコーダMR6000が「iF デザインアワード」を受賞
2020
2020
中国に開発機能を持つ子会社設立
2022
東京証券取引所プライム市場に移行
2023
イノベーションセンター内に協創ラボラトリーを新設
ABOUT
HIOKIについて

理念・ミッション・ビジョン
メッセージ HIOKIについて 仕事紹介 働く環境 社員紹介 採用情報 ヒオキノキ ENTRY / MYPAGE STATEMENT 理念・ミッション・ビジョン TOP > HIOKIについて > 理念・ミッ […]

社会を支えるHIOKI
メッセージ HIOKIについて 仕事紹介 働く環境 社員紹介 採用情報 ヒオキノキ ENTRY / MYPAGE SOCIETY 社会を支えるHIOKI TOP > HIOKIについて > 社会を支えるHIO […]


グローバル展開 2024
メッセージ HIOKIについて 仕事紹介 働く環境 社員紹介 採用情報 ヒオキノキ 2026 ENTRY / MYPAGE GLOBAL グローバル展開 TOP > HIOKIについて > グローバル展開 # […]

© HIOKI E.E. CORPORATION