Program

5Days インターンシップ
▶技術職
生産設計・生産技術
オフィス環境事業
①:神奈川_追浜事業所
②:大阪_関西オカムラ
商環境事業
:静岡_御殿場事業所
生産管理
:茨城_つくば事業所
工場ごとにそれぞれ特徴のあるモノづくりをしているオカムラの生産事業所で、製品の企画から量産までの流れや品質管理について学んでいただきます。実習では設計部門の先輩社員からの指導を受けながら、参加者自らが企画設計したモノづくりを体験していただくプログラムをご用意しています。
※各コースそれぞれの工場では製造している製品が異なります。またコースの内容にもそれぞれ差異がある場合がございます。ご応募の際はご注意ください。
情報システムコース
会場:神奈川_横浜拠点
世の中の働き方改革を積極的に推進しているオカムラで、メーカーの社内システムエンジニアとしての業務を体験頂きます。自社開発システムを使用したワークの他、仕事の紹介や先輩社員とのディスカッションを通じて業務理解を深めて頂きます。実習場所は昨年リニューアルしたオフィスになっています。弊社工場(横須賀市追浜)を訪問し生産部門との連携業務もご紹介する予定です。
▶デザイン職
オフィス空間デザイン
店舗デザイン
プロダクトデザイン
デザイン職は、3コースを開催します。ぞれぞれのコースにて、オフィス空間デザイン・店舗デザイン・プロダクトデザインにおける課題を見つけ、改善策の設定~企画・デザイン・プレゼンテーションまでを実習頂きます。
社員との座談会やポートフォリオ確認会なども実施予定です。当社デザイナーの業務内容だけでなく、社風も知っていただける内容をご用意しています。
▶職種不問
物流システム
会場:東京・静岡(工場見学)
オカムラの物流システム事業における設計ソリューションに関する実習、自動倉庫(AutoStore)等の納入先視察、開発プロセスについて学んで頂きます。実習中にオカムラの物流システム製品を展示しているショールーム「LUX」(静岡県・富士)にて、実際に動いている数々の自動倉庫を体感いただきます。学部不問となりますので、エンジニア志望の方だけでなく、物流業界の営業職等にご関心のある方もご参加いただけます。
Program

5Days インターンシップ
▶技術職
生産設計・生産技術
オフィス環境事業
:神奈川_追浜事業所
:大阪_関西オカムラ
商環境事業
:静岡_御殿場事業所
生産管理
:茨城_つくば事業所
工場ごとにそれぞれ特徴のあるモノづくりをしているオカムラの生産事業所で、製品の企画から量産までの流れや品質管理について学んでいただきます。実習では設計部門の先輩社員からの指導を受けながら、参加者自らが企画設計したモノづくりを体験していただくプログラムをご用意しています。
※各コースそれぞれの工場では製造している製品が異なりますので、ご応募の際はご注意ください。
情報システムコース
会場:神奈川_横浜拠点
世の中の働き方改革を積極的に推進しているオカムラで、システムエンジニアとしての仕事体験をしていただきます。自社開発システムを実際に使用いただく他、設計書や問題点連関図を用いて、どのようにシステムの問題解決を図っていくのかを体感いただけるワークなどをご用意しています。
実習場所はリニューアルしたばかりのオフィスになっています。
▶デザイン職
オフィス空間デザイン
店舗デザイン
プロダクトデザイン
会場:東京
デザイン職は、3コースを開催します。ぞれぞれのコースにて、オフィス空間デザイン・店舗デザイン・プロダクトデザインにおける課題を見つけ、改善策の設定~企画・デザイン・プレゼンテーションまでを実習頂きます。
社員との座談会やポートフォリオ確認会なども実施予定です。当社デザイナーの業務内容だけでなく、社風も知っていただける内容をご用意しています。
▶職種不問
物流システム
会場:東京・静岡(工場見学)
オカムラの物流システム事業における設計ソリューションに関する実習、自動倉庫(AutoStore)等の納入先視察、開発プロセスについて学んで頂きます。実習中にオカムラの物流システム製品を展示しているショールーム「LUX」(静岡県・富士)にて、実際に動いている数々の自動倉庫を体感いただきます。
文理問わずどなたでも歓迎ですので、エンジニア志望の方だけでなく、物流業界の営業職等にご関心のある方もご参加いただけます。
応募はこちらから!
VOICE
参加者の声
オカムラのインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を
一部ご紹介します。
【技術職 生産設計:店舗製品開発】
実際の貴社の業務に近い体験をできた。先輩社員の意見も得ながら、多角的な視野で企画ができた。
―――
対面ならではの職場の雰囲気や、実際に入社した際のイメージをつかむことができた。また、実際の製品が身近なところで実装されていることを深く理解することができた。
【技術職:物流システム】
各業務の詳細だけでなく、社員の方々が感じる仕事の楽しさ・やりがいなどを伺い、自分がやりたい仕事と仕事をする上で重要とすることは何なのか確認できた。
【技術職:情報システム】
情報システム部のオフィス環境について、それら全般に関わっていた先輩社員の話を聞けたことが学びにもなった。データサイエンスなどへの今後の取り組みについても知ることができたので良かった。
【デザイン職:店舗デザイン】
自分のプレゼンに対し、社員の方々から直接アドバイスをいただいた。自分に足りていない点や改善すべき点が明確になりとても勉強になった。
【デザイン職:オフィス空間デザイン】
他のインターン生のクオリティの高い提案に圧倒された。デザイナーの方の優しくも的確な指摘やアドバイスが自分の提案でも、また他の方の提案でも参考になった。
―――
オフィシャルサイトからは感じることのできない生の声を伺うことができ、デザイン職の理解が深まった。また、ポートフォリオやプレゼンなど、実際に働いている方からアドバイスを受けることが無かったので、新鮮でとても勉強になった。
―――
オンラインでのショールームやオフィス見学を通して、自分が働いているところを具体的にイメージすることができた。
【デザイン職:プロダクトデザイン】
人柄も含めて他大学の学生のことを直接知ることができた。 ショールーム見学を通じてオカムラの業務内容の幅がとても広いことを直接感じることができ、会社への興味が高まった。
―――
今回が初のインターンだったので不安な事だらけだったが、インストラクターの方々が優しく丁寧に接して下さったので安心した。
VOICE
参加者の声
オカムラのインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を一部ご紹介します。
【技術職 生産設計:店舗製品開発】
実際の貴社の業務に近い体験をできた。先輩社員の意見も得ながら、多角的な視野で企画ができた。
対面ならではの職場の雰囲気や、実際に入社した際のイメージをつかむことができた。また、実際の製品が身近なところで実装されていることを深く理解することができた。
【技術職:物流システム】
各業務の詳細だけでなく、社員の方々が感じる仕事の楽しさ・やりがいなどを伺い、自分がやりたい仕事と仕事をする上で重要とすることは何なのか確認できた。
【技術職:情報システム】
情報システム部のオフィス環境について、それら全般に関わっていた先輩社員の話を聞けたことが学びにもなった。
データサイエンスなどへの今後の取り組みについても知ることができたので良かった。
【デザイン職:店舗デザイン】
自分のプレゼンに対し、社員の方々から直接アドバイスをいただいた。自分に足りていない点や改善すべき点が明確になりとても勉強になった。
【デザイン職:オフィススペースデザイン】
他のインターン生のクオリティの高い提案に圧倒された。デザイナーの方の優しくも的確な指摘やアドバイスが自分の提案でも、また他の方の提案でも参考になった。
オフィシャルサイトからは感じることのできない生の声を伺うことができ、デザイン職の理解が深まった。また、ポートフォリオやプレゼンなど、実際に働いている方からアドバイスを受けることが無かったので、新鮮でとても勉強になった。
オンラインでのショールームやオフィス見学を通して、自分が働いているところを具体的にイメージすることができた。
【デザイン職:プロダクトデザイン】
人柄も含めて他大学の学生のことを直接知ることができた。 ショールーム見学を通じてオカムラの業務内容の幅がとても広いことを直接感じることができ、会社への興味が高まった。
今回が初のインターンだったので不安な事だらけだったが、インストラクターの方々が優しく丁寧に接して下さったので安心した。
Copyright ©OKAMURA All right reserved.