Program
▼【1day 仕事体験 】▼
【 応募受付終了しました! 】
たくさんのご応募ありがとうございました!

▼ ▼ ▼ 概要 ▼ ▼ ▼
1日でオカムラのことがわかる!
技術職コースと営業職コースをご用意しています。
*一部のコース内容が変更となる可能性がございます
▶技術職コース
・技術職ALL
モノづくりメーカー・オカムラの生産から配送までのしくみを1日で体感いただけるコースです。技術職社員との交流・ワークショップも予定しています。
長期インターンシップのコース選択に迷われる方は、こちらの1day コースを受講後決めていただくこともおすすめです。(オンライン開催)
・施工管理(店舗空間/オフィス空間)
オカムラの施工管理職は、製品を納入し、空間を作り上げていく工程を管理する仕事です。工事業者の手配から打ち合わせや現場確認など、空間が完成するまでの全体を管理します。
1day 仕事体験では、店舗空間コース・オフィス空間コースの2コースをご用意しています。職種紹介や社員座談会だけでなく、ワークショップを通して、空間を形作っていくオカムラの施工管理職を体感いただけるようなプログラムをご用意しています。(対面開催)
施工管理職の仕事紹介(リクナビHP)
▶営業職コース
・営業(店舗空間/オフィス空間)
オカムラの事業のうち「店舗空間(商環境事業)」「オフィス空間(オフィス環境事業)」に焦点をあて、オカムラの営業職についてより深く知っていただけるコースです。
営業職の仕事紹介や先輩社員との座談会、職場見学、ワークショップ(ワークショップは店舗空間コースのみ)などのプログラムを予定しています。(対面開催)
【空間を形創る仕事】
施工管理1day / 店舗空間
プログラム:会社概要説明、職場見学、
先輩社員座談会、ワークショップなど
開催日程 :2022年12月2日(金)、 6日(火) 10:30-16:30予定
開催方式 :対面開催(東京・大手町)
応募〆切 :11月22日(火)17時 受付終了
【空間を形創る仕事】
施工管理1day / オフィス空間
プログラム:会社概要説明、職場見学、
先輩社員座談会、ワークショップなど
開催日程 :2022年12月14日(水) 9:00-16:20予定
開催方式 :対面開催(東京・虎ノ門)
応募〆切 :12月5日(月)17時 12月1日(木)17時 受付終了
※〆切を早めております。
【空間を創る仕事】
営業職1Day / 店舗空間
プログラム:会社概要説明、営業の仕事紹介、
先輩社員座談会、オフィス案内、
ワークショップなど
開催日程 :2022年12月21日(水)、22日(木) 13:00-17:00予定
開催方式 :対面開催(東京・大手町)
応募〆切 :12月9日(金)17時 受付終了
【ものを創る仕事】
技術職ALL
プログラム:会社概要説明、職種紹介、
先輩社員座談会、ワークショップなど
開催日程 :2022年12月20日(火)、23日(金) 9:00-16:00予定
開催方式 :オンライン
応募〆切 :12月13日(火)17時 受付終了
【空間を創る仕事】
営業職1Day / オフィス空間
プログラム:会社概要説明、営業の仕事紹介、
先輩社員座談会、オフィス案内など
開催日程 :2023年1月13日(金)、20日(金) 13:00-17:00予定
開催方式 :対面(東京・赤坂)
応募〆切 :12月21日(水)17時 受付終了
応募はこちらから!
VOICE
参加者の声
オカムラのインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を一部ご紹介します。
【事業部1Day 】
デザイン職に就きたいと考えている学生の私にとって、企業で働いているデザイナーの方のお話を聞ける貴重な体験だった。
【事業部1Day 】
オフィス空間の提案について、実際のプレゼンテーションに使った資料を見せながら説明してくれたのでとても分かりやすかった。
【技術職ALL】
短い時間の中で、他大学の学生と意見を交わしながら商品企画を進めていくことが新鮮だった。
【技術職ALL】
企画の段階から製品を設計することの難しさや楽しさというものを学べた。
強度や機能以外にも考慮するべき事項が山ほどあることを気付かされ、非常に充実した時間だった。
【事業部1Day 】
スーパーマーケットなどのデザインやお仕事内容を詳しく聞くことが出来て参考になった。全体のデザインだけでなく、什器など細部にまでこだわった設計デザインに強く魅了された。
【事業部1Day 】
営業、デザイン、施工管理、それぞれ異なる業務を担当されている社員からの説明で、より具体的に働くイメージを持つことができた。
また、たくさんの現場・物件の写真や図面が用いられてとてもわかりやすかった。
【施工管理】
対面で初めて実際にオフィスを見たり、社員の方ともお話ができて現場の空気感を感じることができた。
【施工管理】
ロールプレイを通して、図面を言語化して伝える現場管理の仕事の難しさを痛感するとともに、出来上がった時の達成感も感じることが出来た。
flow
お申し込みはこちら!
STEP.01 |エントリーシート提出
下記オカムラマイページよりエントリーシート提出
写真アップロード、志望動機入力、コース選択
※デザイン職コースご希望の方はポートフォリオ提出が必要です
https://mypage.3050.i-webs.jp/okamura2024/
STEP.02 | ご参加可否のご連絡
応募者多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
ENTRY
Copyright ©OKAMURA All right reserved.