MARKETING INTERNSHIP

生活者視点で考え抜く、ワークショップ型の実践プログラム

  マーケティングとは?

Glicoで働く私たちは、「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をパーパスとし、世界中に「おいしさと健康」の価値をお届けするため、どうすればお客様課題解決に貢献し、お客様の笑顔を生み出せるのか、を日々考え続けています。
お客様の課題を解決するためには、まずは「人」のことを深く理解してお客様のインサイト(お客様すら気づいていないニーズ)を掴んだ上で、期待を超えるアイデアをクリエイトすることが求められます。そのためには、徹底的に人を理解し、考え抜くことが必要であり、この知的な取り組みこそがマーケティングの醍醐味です。

PROGRAM

DAY1

オリエンテーション・講義

マーケティング基礎知識やGlicoの各種取り組みのご紹介など、ワークに必要な知識をインプットしていきます。その後、生活者へのインタビュー体験 を通じて、インサイト発見をしていきます。

DAY2~4

グループワーク・個人フィードバック

グループに分かれて、インタビューから見えたインサイト、課題に対してマーケティングプランを企画していただきます。ワークをサポートしている現役マーケター、人事担当からも個人フィードバックを行います。

DAY5

最終発表・試食体験・座談会

4日間検討いただいたマーケティングプランの最終発表、表彰を行います。終了後は、試食体験やオフィスツアー、若手社員との懇親会を通じてさらに実際の仕事のイメージを膨らませていただきます。

ABOUT ENTRY

開催期間

2025年2月17日(月)~21日(金)予定

8:45~17:30

実施場所

大阪梅田オフィスにて実施予定

資格・対象

・現在大学もしくは大学院に在籍し、26卒見込みの方(学部・学科は問いません)

・インターンシッププログラムの全日程に対面で参加できる方。

受け入れ人数

15名

報酬・条件

・報酬 / あり(昼食代・お菓子代・飲み物代を支給いたします)

・交通費/あり

・宿泊費/遠方からお越しの方のみ弊社でホテル手配します

・保険加入/あり

応募方法

エントリーボタンよりご予約ください。

FLOW

STEP1

エントリーボタンより「マイページ」登録

STEP2

本エントリー書類の提出

STEP3

適性検査①受検

STEP4

WEB適性検査②・WEB筆記試験受験

STEP5

WEB面接

STEP6

参加者決定

LATEST REPORT

2022年に実施したインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を一部ご紹介します。

「顧客の潜在的なニーズは何で、どのようにすればその課題を解決できるのか」など、5日間チームで最後まで考え抜くことができました。特に課題やインサイトでは、かなり時間を使ってでも、何度も考え直しチーム全員が納得のいくものになるまで妥協しなかったことが、個人的にとても良かったなと思います。

どの講義も学ぶ点が多く、質問時間も多く取っていただき疑問点なく吸収しきることができました。フィードバックでは、自身が気づけていない強みや弱みについて客観的な視点からご指摘いただき、自己理解が進み満足度が高かったです。

実際の業務内容について身をもって実感することができる5日間でした。一つのことに対して妥協することなく考え抜くことの重要性、面白さ、難しさを感じることができました。

  • 1 1
  • MicrosoftTeams image
  • MicrosoftTeams image 3

CONTACT

江崎グリコ株式会社 インターンシップ担当

〒530-0018 大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル
 TEL:0120-567-702

E-mail saiyo-glico@r-glico.com
(受付時間 平日9:00~18:00 土・日・祝は休み)

江崎グリコ株式会社 Copyright © Ezaki Glico Co., Ltd. All Rights Reserved.