インターンシップ
TEPCO
オープン・カンパニー
24時間365日、そばにエネルギーがある。
このかけがえのない「あたりまえ」を絶え間なく守りつづけることが、私たちの使命です。
IT技術の進歩、脱炭素化へのシフト、エネルギー構造改革等、電力業界を取り巻く環境は大きく変わりつつあります。
この変革期の中、東京電力グループは電気の安定供給に留まらず、これまでに培った技術・ノウハウを活かし、新たな事業領域へ果敢に挑戦しています。
インターンシップおよびTEPCOオープン・カンパニーでは、そんな東京電力グループの事業や業務に対する理解を深めていただけるコースをご用意しております。
みなさまのご参加を心からお待ちしています。
参加までの流れ
開催概要
参加資格
- 大学、大学院、高等専門学校、短期大学、専門学校に在籍する学生
(参加資格・参加対象者はコースにより一部異なる場合がございます。詳細はマイページよりご案内いたします) - 選択したコースで全日程参加可能な方
報酬・交通費・宿泊費
- 報酬 :技術開発F 高分子材料の劣化評価コースのみ、報酬有(時給:1,100円程度)。その他コースは報酬なし
- 交通費:現住所からの当社規定額を支給
- 宿泊費:宿泊が必要な場合、当社規定額を支給
(一部、当社で宿泊施設を手配することもあります。詳細は参加決定後にご案内します)
応募期間
2024年5月1日(水)~2024年6月23日(日)23:59
参加者決定時期
2024年7月上旬~中旬頃
※応募者多数の場合は、書類選考を行います。
応募方法
東京電力のマイページへご登録いただき、履歴書・エントリーシートをご提出ください。
COURSE
コース
【理系限定】技術系コース
【文理不問】事務系コース
技術系インターンシップおよびTEPCOオープン・カンパニー(理系限定)
電気の発電に関わる仕事
営業・販売に関わる仕事
東京電力の事業全体を知る
システム企画・開発に関わる仕事
.
土木・建築の専門を活かしたインフラに関する仕事
研究に関わる仕事
Program.01
原子力発電コース(社員座談会、発電所設備見学、訓練体験、福利厚生施設見学他)
[実施型式]対面+オンライン
[実施期間]8/26(月)~8/30(金)[5日間]
[受入人数] 30名
[開催場所]柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)、オンライン上
[体験内容]
前半の2日間は当社の原子力発電事業・建設事業やそれらを支える業務に関する全般的な理解を深めるためのプログラムをオンラインにて実施(原子力発電コース・原子力建設コース・オンラインコース共通)します。後半の3日間は、世界最高水準の安全性を有する原子力発電所の実現に向けた安全対策を行う現場視察や訓練体験、その第一線で活躍する若手技術者との懇談会等を通じて、原子力発電事業を体感します。
Program.02
原子力建設コース(社員座談会、ワーク、建設視察他)
[実施型式]対面+オンライン
[実施期間] 8/26(月)~8/30(金)[5日間]
[受入人数] 20名
[開催場所]東通原子力建設所(青森県)、オンライン上
[体験内容]
前半の2日間は当社の原子力発電事業・建設事業やそれらを支える業務に関する全般的な理解を深めるためのプログラムをオンラインにて実施(原子力発電コース・原子力建設コース・オンラインコース共通)します。後半の3日間は、現在建設中である東通原子力発電所にて、現場視察・若手技術者等との懇談会や業務体験等を通じて、設計業務・現場工事等の原子力建設事業を体感します。
Program.03
原子力発電・建設オンラインコース(若手社員・経営層対話会、グループ討議他)
[実施型式]オンライン
[実施期間]8/26(月)~8/28(水) [3日間]
[受入人数] 25名
[開催場所]オンライン上
[体験内容]
当社の原子力発電事業・建設事業やそれらを支える業務に関する全般的な理解を深めていただき、原子力事業の基礎を身に着けます。また、現場業務の基礎となる安全性向上等に関するグループワーク・ディスカッションを行うことで原子力発電所業務の基盤を経験します。
Program.04
原子力廃炉コース【5day】(業務説明、現場巡視体感、意見交換会)
[実施型式]対面
[実施期間]8/26(月)~8/30(金)[5日間]
[受入人数]25名
[開催場所]福島第一原子力発電所等(福島県)
[体験内容]
福島第一原子力発電所における廃炉業務説明および現場巡視体感、若手社員との意見交換会、発電所周辺施設の見学等を実施します。東京電力の最優先課題であり、国家的重要プロジェクトである原子力廃炉事業を体感します。
Program.05
原子力廃炉コース【1day】(業務説明、現場巡視体感、意見交換会)
[実施型式]対面
[実施期間]8/27(火)または 9/2(月)[1日間]※いずれも同じ内容です。ご希望の日程をご選択ください。
[受入人数]各回 30名
[開催場所]福島第一原子力発電所等(福島県)
[体験内容]
福島第一原子力発電所における廃炉業務説明および現場巡視体感、若手社員との意見交換会、発電所周辺施設の見学等を実施します。東京電力の最優先課題であり、国家的重要プロジェクトである原子力廃炉事業を体感します。
Program.06
再生可能エネルギーコース(水力・風力設備体感、若手社員対話会)
[実施型式]対面+オンライン
[実施期間]9/2(月)~9/6(金)[5日間]
[受入人数] 30名
[開催場所]群馬県内水力発電所、銚子沖洋上風力発電所(千葉県)、東京電力リニューアブルパワー株式会社本社(東京都)、オンライン上
[体験内容]
主力電源化を目指す再生可能エネルギー(風力・水力)に関する事業概要を習得の上、実際の発電所の見学を通じて、再生可能エネルギー事業について学びます。また、若手社員との懇談会を通じて、東京電力リニューアブルパワーにおける働き方、キャリアパスをご紹介します。
※銚子沖洋上風力発電所については、天候により見学場所が変更となる場合があります。
Program.07
エナジーパートナーコース(事業説明、技術営業体感)
[実施型式]対面
[実施期間]8/19(月)~8/23(金)[5日間]
[受入人数] 36名
[開催場所]東京電力エナジーパートナー本社(東京都)、経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
東京電力エナジーパートナーが提供するエネルギーサービスの施設の紹介や当社ならではの事業の取り組み、お客さまへのソリューション提案業務の疑似体験などを実施し、講義や体験等を通じて、技術営業業務を体感いただきます。
Program.08
エナジーパートナー建築コース(事業説明、実験施設見学、技術営業体感)
[実施型式]対面+オンライン上
[実施期間]9/18(水)AM/9/19(木)~9/20(金)[2.5日間]
[受入人数] 36名
[開催場所]東京電力エナジーパートナー株式会社本社(東京都)、経営技術戦略研究所(神奈川県)、オンライン上
[体験内容]
東京電力エナジーパートナーが提供するエネルギーサービスの紹介や事業の取り組み、実験施設の見学・体験等を通じて、「建築知識を活かした」技術営業業務を体感いただきます。
Program.09
システムコース(システム開発体験、若手社員対話会)
[実施型式]対面+オンライン
[実施期間] 8/26 (月)~8/30(金)[5日間]
[受入人数] 10名
[開催場所]東京電力ホールディングス本社(東京都)、東京電力データセンター(関東圏内)、テプコシステムズ本社(東京都)、オンライン上
[体験内容]
東京電力では、DXにより、カーボンニュートラルや防災などの社会課題解決や、電力事業の事業構造改革、業務のデジタル化などに取り組んでおり、IT・システム開発のスキルを活かせる職場が多くあります。本コースでは、模擬的なシステム開発の体験、システム企画の第一線で活躍する若手技術者との懇談会等を通じて、DX推進を支えるシステム部門の業務を体感していただきます。
Program.10
土木コース(土木設備設計、現場見学、グループワーク等)
[実施型式]対面
[実施期間]8/26 (月)~8/30 (金)[5日間]
[受入人数] 35名
[開催場所]東京電力ホールディングス本社(東京都)
[体験内容]
電力土木設備・技術に関する講義・演習・現場体験・グループワーク等を行い、電力土木技術者が担う役割や仕事の醍醐味、業務遂行に必要なスキル・知識を深く理解することを目指します。また、役割の異なる多くの社員との交流を通じて、技術者としてのキャリア形成のイメージを描いていただきます。
Program.11
建築コース(インハウスエンジニア業務・高度専門技術体感、懇談会)
[実施型式]対面
[実施期間]9/2(月)~9/6(金)[5日間]
[受入人数] 40名
[開催場所]東京電力ホールディングス本社(東京都)、福島第一原子力発電所(福島県)
[体験内容]
電力の安定供給に関わる建物の計画から運用までを担う建築技術者やカーボンニュートラル・防災に取り組む建築技術者の活躍の紹介並びに構造、設備、計画分野の建築技術者との懇談会、福島第一原子力発電所の施設見学・業務の疑似体験等を通じて、当社における建築業務の理解を深めていただきます。
Program.12
技術開発A(スマートグリッド)コース
[実施型式]対面
[実施期間] 8/19(月)~8/23(金)[5日間]
[受入人数] 10名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
電力網の中でも最終的にお客さまへ送り届ける配電系統を主なフィールドとし、将来のカーボンニュートラルの実現やそれに向けた再生可能エネルギーの増加による課題を解決するための技術開発部門の職場見学、業務体験を行います。また、研究所で活躍する若手技術者との懇談会を通じて技術開発業務への理解を深めます。
Program.13
技術開発B(次世代電力インフラ)コース
[実施型式]対面
[実施期間] 8/19 (月)~8/23 (金)[5日間]
[受入人数] 10名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
将来の電力設備のO&M(オペレーション&メンテナンス)や雷等の自然現象リスク対応、デジタル技術(AI・ICT)やロボット・ドローン応用等の新技術・基盤技術の要素技術開発の他、当研究エリアで取り組む多岐にわたる技術開発テーマを体験します。
Program.14
技術開発C(大気腐食評価)コース
[実施型式]対面
[実施期間] 9/2(月)~9/6(金)[5日間]
[受入人数] 2名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
電力会社の設備保全のあらましを理解し、電力流通設備を構成する鉄鋼材料、非鉄金属材料、高分子材料等に関する試験データの分析や考察等を行います。
Program.15
技術開発D(金属材料の耐久性評価)コース
[実施型式] 対面
[実施期間]9/2(月)~9/6(金)[5日間]
[受入人数] 2名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
発電所などにおいて、損傷または劣化した金属部品について観察・分析を行います。調査結果から、損傷または劣化の原因を推定し、適切な運用に資する知見を導き出します。
Program.16
技術開発E(金属材料の腐食損傷評価)コース
[実施型式]対面
[実施期間]9/2(月)~9/6(金)[5日間]
[受入人数]2名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
発電所において腐食損傷が確認された金属材料について観察・分析を行い、腐食要因を推定するとともに、材料・使用環境の両面から腐食対策を検討します。
Program.17
技術開発F(高分子材料の劣化評価)コース
[実施型式]対面
[実施期間]8/26(月)~9/6(金) [10日間]※土日除く
[受入人数] 2名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
現場の環境を模擬し加速的に劣化させた高分子材料を用いて、顕微鏡による観察や基礎物性の測定と分析を行い、劣化挙動を解明・評価します。
Program.18
技術開発G(AI・デジタル技術の現場適用・データ解析)コース
[実施型式] 対面
[実施期間]8/19(月)~8/23(日)[5日間]
[受入人数] 4名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
カーボンニュートラルに向けた将来分析、機械学習、統計解析、最適化による分類・予測・画像認識、ヒューマンファクタの分析など最新技術の電力現場業務への応用に関する取組を紹介し、これらの取組における簡易的なデータ解析を通じて、技術開発業務を体験します。
Program.19
技術開発H(オフィスビルのエネルギー分析)コース
[実施型式] 対面
[実施期間]9/2(月)~9/4(水)[3日間]
[受入人数] 5名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
カーボンニュートラルの実現にむけて大きな役割を期待されている空調・給湯機器(ヒートポンプ、太陽熱給湯等)の活用技術と研究設備を紹介します。また電気式空調機器の試験および能力分析の評価を体験いただきます。
Program.20
技術開発I(水理・流体解析技術)コース
[実施型式] 対面
[実施期間]8/5(月)~8/9(金)[5日間]
[受入人数] 1名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
水力発電所土木設備等における技術支援検討においては、現在、水理解析および数値流体解析技術の導入により、検討・評価の高精度化、スピードアップ、コストダウンを実現しています。
本コースでは解析の基礎技術を習得し、これら技術を活用した設備の課題解決や設計検討業務を体験いただきます。
Program.21
技術開発J(ロボット開発体験)コース
[実施型式] 対面
[実施期間]8/5(月)~8/9(金)[5日間]
[受入人数] 3名
[開催場所]経営技術戦略研究所(神奈川県)
[体験内容]
原子力発電所廃炉作業では、遠隔操作により安全に作業遂行できるロボットシステムが活躍しています。
当コースでは、実際の現場での課題を提示し、ロボットシステムで解決するための設計開発・実機実験に取り組み、実際の設計開発業務を体験いただきます。
Program.22
【高専生限定】東京電力丸わかり!コース
[実施型式] 対面
[実施期間]8/26(月)~8/30(金)[5日間]
[受入人数] 30名
[開催場所]東京電力ホールディングス株式会社本社(東京都)、各発電所(関東圏内)、東京電力総合研修センター(東京都)
[体験内容]
発電所や送配電設備の職場見学、業務体験を通じて東京電力の事業について網羅的に体験頂きます。特に、原子力部門・再生可能エネルギー部門・送配電部門の理解を深めて頂けるコースです。
事務系オープン・カンパニー(文理不問)
Program.01
東京電力が目指すカーボンニュートラルに係る事業(まちづくりなど)を知るコース
[実施型式]オンライン
[実施期間] 8/6(火)[1日間]
[受入人数] 80名
[開催場所] オンライン
[体験内容]
東京電力グループ全体の事業紹介に加え、カーボンニュートラルに係る提案等を実施している社員から業務紹介をさせていただきます。その他にも、東京電力パワーグリッドや東京電力エナジーパートナーで活躍している社員との懇談も予定しております。
※「東京電力社員との交流」コースとの併願可、その他コースとの併願不可
Program.02
東京電力の海外事業を知るグローバルコース
[実施型式]オンライン
[実施期間]9/25(水)PM[半日間]
[受入人数] 60名
[開催場所]オンライン
[体験内容]
東京電力は、国内外のカーボンニュートラル達成に寄与することを目指し、再生可能エネルギー発電、送配電、エネルギーサービス事業などのエネルギーに関する様々な分野において、世界56カ国(2016~2022年度実績)で事業を展開しています。
そのダイナミックさと仕事の醍醐味を、実際に海外事業で活躍する若手社員との交流会を通じ、体感していただきます。
※「東京電力社員との交流」コースとの併願可、その他コースとの併願不可
Program.03
東京電力の安定供給を支える事業を知るコース
[実施型式]オンライン
[実施期間]9/13(金)PM[半日間]
[受入人数]80名
[開催場所] オンライン
[体験内容]
「東京電力パワーグリッド」の会社概要および事業紹介、先輩社員との交流会をオンラインにて実施いたします。
首都東京を含む一都八県に電気を送り届けている東京電力パワーグリッドについて、事業紹介や先輩社員との対話を通して理解を深めていただけるコースとなっております。
※「東京電力社員との交流」コースとの併願可、その他コースとの併願不可
Program.04
東京電力のサービスソリューションについて学ぶコース
[実施型式]対面+オンライン
[実施期間]9/11(水)~9/12(木)[2日間]
[受入人数] 36名
[開催場所] 東京電力エナジーパートナー本社(東京都)、オンライン上
[体験内容]
本コースでは、会社の顔として幅広いお客さまの声に触れ、寄せられたお問い合わせやお困りごとなどに真摯にお応えする弊社のサービスソリューションをご紹介、またワークを通して体験いただくコースとなっております。
先輩社員との直接対話を交え、業務理解や当社での働き方がよりイメージしやすいイベントです。是非ご参加ください。
Program.05
東京電力エナジーパートナーについて知るコース
[実施型式]オンライン
[実施期間]9/13(金)[1日間]
[受入人数] 100名
[開催場所] オンライン
[体験内容]
『東京電力エナジーパートナー』の会社概要および事業紹介、先輩社員との交流会をオンラインにて実施いたします。
総合エネルギー事業者として飛躍すべく、新たな領域での価値創造に挑戦する弊社の事業内容について説明する他、弊社で活躍する先輩社員との交流会を予定しております。
※「東京電力社員との交流」コースとの併願可、その他コースとの併願不可
Program.06
東京電力社員との交流コース
[実施型式]オンライン
[実施期間]第一回:8/9(金)PM、第二回:9/20(金)[半日間]
[受入人数] 各回150名
[開催場所] オンライン上
[体験内容]
東京電力グループ全体の事業紹介に加え、実際に東京電力で活躍している複数社員との懇談を予定しております。
※その他コースとの併願可
ENTRY
参加希望の方はMY PAGEからエントリーください
INTERNSHIP REPORT
インターンシップレポートはこちらからご確認ください
.
TEPCO INTERNSHIP INFORMATION
All Rights Reserved. Copyright ©TEPCO.