
財務省本省総合職 イベント情報
財務省本省総合職イベントについて
各イベントへのお申込みは、財務省マイページにて受け付けております。
■テーマ別説明会
財務省の政策立案の最前線で働く職員が、財務省職員として働く魅力や業務内容についてお話します。
・10月15日(水)税制改正
登壇者:主税局 税制第一課 楢崎補佐(平成25年入省)
・10月28日(火)国際機関(アジア開発銀行)
登壇者:アジア開発銀行 関谷理事代理(平成19年入省)
■採用担当補佐説明会
本省総合職採用担当の山田補佐による、はじめての方向けの説明会です。
・10月8日(水)
■地方公務研究セミナー(10月~12月)
本省総合職採用担当の山田補佐と若手職員が登壇し、国家公務員の仕事の魅力や、財務省の業務・キャリアパスをお話します。
テーマ別説明会:税制改正
登壇者:主税局税制第一課 楢崎 補佐(平成25年入省)
入省以来、国際局・理財局での勤務や、米国留学、金融庁への出向などを経て、令和6年から、主税局でエネルギー・自動車関係諸税や資産税等の税制改正を担当してきました。
今回は、担当してきた税制改正を中心に、これまでの様々な経験を踏まえて、財務省の幅広い活躍のフィールドやキャリアパスの魅力についてご紹介します。
日時
2025年10月15日(水)17:00~18:30
予約〆切
2025年10月15日(水)12:00
開催方法
財務省本省(オンライン併用)
応募方法
マイページよりご予約ください。
テーマ別説明会:国際機関(アジア開発銀行)
登壇者:アジア開発銀行 関谷 理事代理(平成19年入省)
財務省では本省勤務に加え、他省庁や国内各地の地方支分部局・地方自治体、世界各地の在外公館・国際機関で多くの職員が活躍しています。
説明者は、英国留学、金融庁への出向を経験し、本省では、関税局経済連携室、理財局計画官補佐、主計局主査等を経て、現在はアジア開発銀行(ADB)で勤務しています。
ADBでは、アジア地域の成長への貢献と国益の最大化の双方をめざし、日々様々な国際交渉に臨んでいます。
今回はこれまでの経歴や現在の仕事内容を元に、財務省での多様なキャリアパスや財務省職員だからこそ得られる国際機関勤務でのやりがいについてお話しします。
日時
2025年10月28日(火)17:00~18:30
予約〆切
2025年10月28日(火)12:00
開催方法
完全オンライン形式
応募方法
マイページよりご予約ください。
採用担当補佐説明会
「国家公務員って、ほかの仕事とどう違うんだろう?」「財務省って、名前は聞いたことがあるけど、具体的にどんな仕事をしているんだろう?」といった方などに向けて、財務省を知るきっかけとして開催する説明会です!
本省総合職採用担当の山田補佐より、国家公務員の仕事の魅力や、財務省の具体的業務・やりがい、本省総合職のキャリアパスについてご説明いたします! また、説明の後に、若手職員との座談会も開催いたしますので、色々な疑問を若手職員に聞いてみてください!
ぜひお気軽に参加いただけると嬉しいです!大学1・2年生の参加も大歓迎です!
(以前開催した採用担当補佐説明会と同内容です。参加したことのある方は別のイベントにご参加ください!)
日程
2025年10月8日(水)17:00~18:00 (説明会) 18:00~18:40 (座談会)
応募〆切
2025年10月8日(水)12:00
開催方法
財務省本省(オンライン併用)
応募方法
マイページよりご予約ください。
財務省
Ministry of Finance, JAPAN
お問い合わせ先
総合職採用に関するご質問等は、以下までお問い合わせください。
担当:財務省大臣官房秘書課調査係 高丸 須田
TEL:03-3581-4111(代表) 内線5464
E-Mail:mofrecruit@mof.go.jp