富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

富士フイルムビジネスイノベーションが
提供するDXソリューションの体験

OVERVIEW 概要

icon_a

概要

本プログラムを通じて、2日間の体験型のワークショップで当社が提供するDXソリューションを学び、入社後の仕事をイメージすることができるようになります。

PROGRAM プログラム

01

【Day1】
現場リーダーから伝えたいこと

富士フイルムビジネスイノベーションの基幹DXソリューションと、求める人物像についてお話しします。

02

【Day1】
富士フイルムビジネスイノベーションのDX活動

世の中でDXが求められる背景や潮流と、当社が取り組んでいるDX活動についてお話しします。また、当日活用するデジタルツールについても紹介します。

03

【Day1】
Workshop_1:課題形成ケーススタディー

出題される課題(ケース)に対して、現状を把握し、あるべき業務の姿を描き、それをどのような手段で解決するか(ソリューション仮説)をグループワークをにより検討します。

04

【Day2】
Workshop_2:ソリューション構築体験, 発表

検討したソリューション仮説に基づき、実際にプロトタイプを作成します。完了後、グループごとに作成したプロトタイプを発表・共有します。

05

【Day2】
若手・中堅社員との情報交流

若手・中堅社員との交流会を通じて、当社の文化や企業風土、職場の雰囲気を体感することができます。

ENTRY 応募の詳細

開催日程

■第1C
Day1 11月12日(火)10:00-17:30 対面(本社|六本木)
Day2 11月13日(水)10:00-17:30 対面(本社|六本木)

■第2C
Day1 12月11日(水)10:00-17:30 対面(本社|六本木)
Day2 12月12日(木)10:00-17:30 対面(本社|六本木)

開催形式および開催場所

Day1,Day2共に本社(東京・六本木)で対面形式で実施いたします。

応募締切

■第1C:09月17日(火)ー09月29日(日) 23:59締め切り
■第2C:10月21日(月)ー11月04日(月) 23:59締め切り

応募資格

・大学院・大学に在学中の方(全学部・全学年対象)
 ※文系/理系、学部/修士は問いません。
・Day1、Day2の全ての日程にご参加いただける方

応募方法

富士フイルムキャリアスクエア(マイページ)の「富士フイルムビジネスイノベーション」のタブ内に本イベントのエントリ―フォームを表示しております。
エントリ―シートのご提出および、SPIのご受検をいただきご応募完了となります。
富士フイルムキャリアスクエアのご登録はこちらから

募集人数

各回30名程度を想定

参加までのプロセス

※応募者多数の場合は、下記選考を予定しています。
・step1:エントリーシートの提出および適性検査(WEB)の受検
・step2:step1で提出いただいた情報の書類審査
・step3:社員面接(最大2名の応募者様と2対1の集団面接を想定しております)

注意事項

【日当】
日当の支給はございません。
【交通費・宿泊費】
交通費は当社規定に則り支給いたします。
宿泊が必要な場合は参加日程のご予約の際に「問い合わせ」からご連絡ください。必要と判断した場合は、当社の規定に則り支給いたします。

©Copyright Fujifilm Business Innovation Corp. All rights reserved.