
求人情報 【産業車両】フォークリフトバッテリ充電システムの開発業務
当社では、カーボンニュートラル実現のため、産業車両(フォークリフト、トーイングトラクター、自動搬送ロボット等)の電動化を強力に推進しています。バッテリを充電するための充電システムも自社で開発しており、魅力ある商品をお客様に提供できるよう、一緒に開発を進めていける人材を募集します。
必要な能力・経験
-
【必須】
・大学/大学院卒業
以下いずれか必須(製品、業界不問)
・パワエレ回路のシステム設計もしくはハードウェア設計経験 3年以上
・パワエレ回路の評価業務経験
・電力マネジメントシステムの設計業務経験【歓迎】
・TOEIC 600以上
・回路シミュレータの経験
・3DCAD
仕事の魅力
-
【会社について】
トヨタグループの源流企業で、4つの世界販売台数シェアNo.1製品(フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサー、エアジェット織機、DC-ACインバーター)を持っています。様々な最先端技術開発にも積極的な企業です。【業務概要】
・定置式急速充電器の仕様設計、回路設計、制御システム設計、評価
・車載式充電器の仕様設計、回路設計、制御システム設計、搭載設計、評価
・複数台の充電器と系統を連携させたエネルギーマネジメントシステム開発(変更の範囲)業務都合により、会社の定める業務に変更する場合がある。 なお、在籍出向を命じる場合があり、その場合の業務内容は、出向先が定める業務とする。
【やりがい・魅力】
物流業界はますます技術革新が進み、市場規模も拡がり、注目を集めています。産業車両の電源システムは従来の鉛バッテリからリチウムイオンバッテリへの移行期を迎えており、今がまさにあなたのアイデアを実現できるときです。
またグローバル企業であるため、開発した製品が世界中で活躍する喜びや、国内外問わず活躍する機会もあり、自身のキャリア形成にも直結するやりがいのある仕事です。
さらに産業車両の充電システムは、他業界での経験と知識が生かせる分野であり、自動充電、非接触充電、走行中給電など今後発展していく分野です。技術の発展とともに自身の技術力アップと成長を感じられる業務です。
配属先・勤務地
-
・【配属先】トヨタL&Fカンパニー ES開発部 ES開発第三室
・【勤務地】高浜工場(愛知県高浜市豊田町2丁目1番地1)
(変更の範囲) 業務都合により、会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)に変更する場合がある。なお、在籍出向を命じる場合があり、その場合の就業場所は、出向先が定める全ての場所(日本全国、海外、テレワークを行う場所を含む)とする。
・【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇
-
・【年間休日】121日
・完全週休2日制(土曜日・日曜日。祝日はGW・夏季・年末年始連休に振り替えあり)
・GW・夏季・年末年始休暇等の長期休暇あり(但し、案件により変動あり)
・【有給休暇】3ヶ月勤務後10日付与(以降毎年9月に次回日数を付与)
・その他特別休暇など
福利厚生
-
独身寮、社宅(3DKなど)、社内預金・財形・持株・住宅資金貸付制度、車両購入資金貸付制度、社員クラブ(多目的ホール・レストランなど)、総合体育文化センター、グラウンド、テニスコート、保養所など