
求人情報 【エンジン】ディーゼルエンジン開発、産車・汎用エンジン開発
自動車用ディーゼルエンジンや、自動車用・建産機用の電動パワートレーン開発業務をお任せいたします。
必要な能力・経験
-
・エンジン・パワトレ関連の設計(構造等)、解析、制御設計(要求分析、ソフトモデリング&検証等)の経験
・電気工学、またはシステム工学系の専攻
・普通自動車第一種運転免許(MT)
・大学/大学院卒
仕事の魅力
-
【当社について】
2014年以降、ディーゼルエンジン開発はトヨタ自動車から当社に移管し、先行開発~量産開発、数値解析~設計・評価まで一貫した開発を行っております。
世界最難関の排ガス規制EURO6への対応は実現済。現在は、更なる環境負荷軽減と、世界の厳しい環境下でも安全に走行できる品質の深化中です。
最新の低燃費、クリーンエンジンに関しても、一貫して広範囲な開発を行っているからこそ、裁量をもって取り組むことができます。【仕事について】
・自動車用ディーゼルエンジンや、自動車用・建産機用の電動パワートレーン開発業務をお任せいたします自動車用ディーゼルエンジン開発 / 産業用ガス、ガソリン、ディーゼルエンジン開発 /数値解析、エンジン単体試験や車両走行評価/キャリブレーションでは過給機・EGR・後処理システム等のハード選定、コモンレールシステムやEGR制御等のソフトパラメータ設計等 /制御設計ではMATLAB、Simulink、HILS等使用
休日・休暇
-
・【年間休日】121日
・完全週休2日制(土曜日・日曜日。祝日はGW・夏季・年末年始連休に振り替えあり)
・GW・夏季・年末年始休暇等の長期休暇あり(但し、案件により変動あり)
・【有給休暇】入社半年経過時点10日、最高付与日数20日(年間)
・その他特別休暇など
福利厚生
-
独身寮、社宅(3DKなど)、社内預金・財形・持株・住宅資金貸付制度、車両購入資金貸付制度、社員クラブ(多目的ホール・レストランなど)、総合体育文化センター、グラウンド、テニスコート、保養所など