Recruiting Site

talk

キャリア クロストーク

talk_ttl

東急コミュニティーでは転職経験者も多数活躍しています。ワークライフバランス、スキルアップ、待遇面など転職動機は人それぞれですが、共通しているのは「長期的に安心してキャリアを構築できる会社で働きたい」という想い。建築、設備、営業の各現場で活躍している3名のキャリア入社者に、東急コミュニティーを選んだ理由や入社後の感想について語っていただきました。

talk_mv01-2
profile
career_ppl01

K.S.

2016年入社

建築技術コンサルタント

マンションの大規模改修工事の施工管理。工事管理者として現場をマネジメントする。

前職:ゼネコンの工事管理(マンションの新築工事)

career_ppl02

A.T.

2016年入社

マンション営業コンサルタント

マンション管理組合の運営管理。管理組合へマンションの長期運営に向けた資金計画、修繕計画などを提案。

前職:人材派遣会社の営業

career_ppl03

I.M.

2016年入社

設備技術コンサルタント

ビルの設備管理。現在は商業施設に常駐し、設備の長期修繕計画や点検に従事。

前職:介護施設の施設管理

talk_career_line_prof

転職を考えたきっかけ

ワークライフバランスやキャリアアップなど、

それぞれのきっかけに導かれて

ワークライフバランスやキャリアアップなど、それぞれのきっかけに導かれて

K.S. 私は大学の建築学科出身で、以前はゼネコンで新築マンションの施工管理をしていました。そこでは7年ほど勤めたのですが、マンションの新築工事というのは一般にかなり短い工期で竣工に間に合わせなければならない現場です。残業や休日出勤も多く、家族と過ごす時間もあまりとれませんでした。「施工管理のスキルと経験は活かしつつ、もっと家族を大切にできる充実した生活を送りたい」と考えたことが、転職のきっかけです。

A.T. 前職は人材派遣会社で営業をしていました。大きな不満があったわけではないのですが、自分の将来を改めて真剣に考えたとき、「仕事もプライベートももっと充実させられる会社で働きたい」と思うようになり、転職を考え始めました。不動産業界を志望した理由は、営業経験を活かしつつ、より専門的な知識を深められる分野に進みたいと考えたこと。将来的に不動産を購入するときにも役立つのでは、とも思っていました。

I.M. 転職前は介護施設で施設管理をしていました。ドライバーとして居住者を送迎したり、庭木を剪定したり、水漏れなどのトラブルが起きたら専門業者に連絡をしたりといった「なんでも屋」のような仕事です。残業はほとんどなく働きやすい職場でしたが、将来性や収入面で不安を感じて転職を考えました。不動産管理業を志望した理由は、不具合対応の仕事を通じて「より本格的な設備管理に携わりたい」と思うようになったこと。業界未経験からの挑戦でした。

career_img01

東急コミュニティーを
選んだ理由

「東急ブランド+総合不動産管理」の安定性と、キャリア入社者向けの教育制度が入社の決め手

K.S. 転職活動に際してはゼネコンではなく、リフォーム会社や不動産管理会社を探していました。不動産管理業は新築工事とは違い、長期的に建物を維持管理していく事業であるため、落ち着いて仕事に取り組めると考えたからです。なかでも東急コミュニティーを選んだ理由は、ワークライフバランスを積極的に提唱していたこと。それまでワークライフバランスという言葉を聞いたことさえなかったので、「そんな考え方をする不動産会社があるのか」とびっくりしましたね。資格取得制度や福利厚生も手厚く、ここなら施工管理としてのキャリアもプライベートも充実させられると感じました。

A.T. 私が転職時に重視したのは、10年、20年先も安心して働き続けられる「企業ブランド」や「事業安定性」です。東急コミュニティーには東急グループという強力な母体があり、マンション管理実績も業界でトップクラスなので、ブランド力も事業安定性も申し分がないと感じました。業界未経験者である私にとってありがたかったのは、キャリア入社者向けの教育プログラムが充実していること。私の場合は現場で実務を経験しながら月1、2回の座学研修を受け、不動産管理に必要な知識を学ぶことができました。キャリア入社者向けにこれほど手厚い教育制度がある会社は珍しいと思います。

I.M. 私も異業種出身なので、キャリア入社者への教育制度には強く惹かれました。特に素晴らしいと感じたのは、技術職向けに自社で専用の研修センター「NOTIA」を持っていること。NOTIAは地上5階地下1階建てのビルで、電気や給排水、空調設備といった本物の建物設備を見て触れながら学ぶことができます。この会社なら設備管理の仕事をしっかり身につけられると安心し、入社を決めました。

career_img04

入社後の感想・
感じたギャップ

仕事のやりがいもワークライフバランスも、入社前の期待以上

I.M. 入社前は、設備技術コンサルタントの仕事は不具合対応がメインだと想像していました。しかし実際の現場ではそれ以外にも、保守点検の調整や是正に向けた見積・提案、長期修繕計画の作成など、設備管理に関する幅広い経験を積むことができます。想像以上にやりがいがあり、キャリアアップにつながる仕事だったことに、いい意味でギャップを感じましたね。研修については入社後のギャップが全くなく、期待通り設備の基礎知識を身につけることができ、現場に出てからすぐに自信を持って働くことができました。

A.T. 私も仕事内容の幅広さには驚かされました。入社前はマンション・ビル管理というと「清掃員を派遣する」程度のイメージしかなかったのですが、実際には管理組合の資金をいかに有効に建物維持管理に活かしていくか、資金計画から個別の施策まですべてをコンサルティングしていく、専門性の高い仕事です。毎日忙しいですし、騒音対策や管理組合との交渉などタフさが求められる仕事もありますが、それも含めてとても充実した時間を過ごせていると思いますね。もう一つ、入社して改めて驚いたのは東急ブランドの強さ。自宅の新築マンションを購入したとき、販売会社の担当の方から「私も驚くほど速く審査が通りました。さすが東急グループですね!」と言われたのが印象に残っています(笑)。

career_img03

K.S. 私の場合、転職して良かったとまず感じたのは「建築業=長時間労働」という固定観念が消えたこと。入社前の説明通り残業は少なく、夜の7時か8時ごろに自宅で家族と夕食をとることが普通になりました。休日出勤もたまにはありますが、その分、平日に振替休日をとって調整できます。家で妻と一緒に料理をしたり、土日に子どもたちと出かけたりすることができるようになり、家族も喜んでくれています。

I.M. 私の部署もワークライフバランスはとりやすいですよ。子どもが生まれたときには、育児休暇を2週間取得することができました。子どもが熱を出したときなどには看護休暇を使って休めますし、1時間単位の有給休暇(時間単位年休)を使って定時よりも少し早く帰り、子どもをお風呂に入れるといった柔軟な働き方もできます。

A.T. 私も先日第一子が生まれたばかりなのですが、妻が出産で入院した時には時間単位年休を利用して早めに退社し病院に行っていました。育児休暇も取る予定です。

K.S. 制度があるだけではなく、ちゃんと使えるところがいいですよね。私が仕事面でありがたいな感じたのは、私のような施工管理経験者に対しても研修が充実していたこと。「マンション維持修繕技術者」など、キャリアアップに向けた資格取得支援も手厚く、実務・座学の両面で成長できています。

東急コミュニティー
の魅力

人が優しく、落ち着いた職場だから安心して仕事に取り組める

I.M. 不動産管理会社としての東急コミュニティーの強みは、マンションやオフィスビルだけでなく、商業施設、公共施設、さらには博物館やプラネタリウムなど多岐にわたる建物を管理していることだと思います。建物ごとに必要な技術や知識が異なるので、設備のプロフェッショナルとして多様な経験が積めます。将来的には設備管理だけではなく、清掃・警備も含めた統括管理やプロパティマネジメントなど、オーナーに対して建物の資産価値を上げる提案をおこなう仕事にも挑戦したいと考えています。

A.T. 私が東急コミュニティーの魅力だと感じるのは「柔軟な働き方」です。それを実感したのは、コロナ禍が始まってすぐに在宅勤務・テレワークが全社でより推奨されたとき。現在もテレワークを活用して、より効率的に、自分でスケジュールを立てながら働ける環境です。

K.S. 東急コミュニティーの企業としての魅力は、「高い安定感」だと思います。新築工事を専業で手掛けている建築会社の業績は景気に左右されやすく、業務量が少ないのは良くないことだ、という風潮がありました。それと比べると改修・管理業である当社は景気に関わらず業務量が安定していて、社内の雰囲気にもゆとりがあると思います。

A.T. 私も同じことを感じました。前職の会社も含め、営業職では社内がピリピリしていることが多いものですが、当社の営業チームは驚くほど優しい雰囲気です。もちろん営業なので売上目標はありますが、達成できないときにも上司が感情的に怒ることはまずありません。どうすればうまくいくかを一緒に考え、フォローしてくれます。上司や先輩ともたわいもない話や愚痴話などを気兼ねなくできるので、繁忙期でも、会社に戻ってきたら必ずリラックスできます。

career_img05
career_img06-3

転職を考えている方へのメッセージ

A.T. 当社のマンション営業コンサルタント職は、異業種からの転職者でも、営業経験を活かしてステップアップできるチャンスがあります。現に私も人材業界からのキャリア入社でしたが、入社後の仕事が評価され、順調に昇格することができています。おかげで収入面でも満足しています。入社時に不動産の知識がなくても、お客様に真摯に向き合える「誠実な人」であれば、きっと活躍できると思います。

I.M. 東急コミュニティーは、待遇、福利厚生、ワークライフバランスなど、社員を支える環境を重視する人に自信を持ってお勧めできる会社です。私は「転職先がもしブラック企業だったらどうしよう?」という不安を感じながら就職活動をしていたのですが、当社に限っては全くその心配はありません。研修制度もしっかりしているので、未経験からでもしっかりスキルアップできます。私の場合は働きながら会社の研修を受け、建築物環境衛生管理技術者(ビル管)の資格も取得できました。ぜひ勇気をもって、一歩を踏み出してほしいと思います。

K.S. 「家庭とキャリアを両立したい」という施工管理経験者の方に、東急コミュニティーを強くお勧めしたいです。私自身、転職して見違えるほど充実した生活が送れるようになりましたし、仕事面でも建物・不動産の幅広い知識を得ることができました。建物は作って終わりではなく、何十年もかけて維持管理していくものです。施工管理者としても、ゼネコン時代と比べて視野が大きく広がったと思いますし、この経験は一生の財産になると確信しています。

中途採用比率について

(2023年8月2日)

2020年度

2020年度

65

2021年度

2021年度

61

2022年度

2022年度

73

next_line
script

© Copyright TOKYU COMMUNITY CORP. All rights reserved.