■学校推薦(ビジネスマッチングコース)について

【ビジネスマッチングコース概要】

希望する「初任配属先会社」「職種」を選択してご応募いただき、

それに基づいてジョブマッチングをおこないます。

ジョブマッチング成立時に「初任配属先会社」「職種」が確定いたします。

※東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社(TTS)は、岩手or山梨拠点を選択できますが、

 東京エレクトロン株式会社(TEL)は、拠点を選択できません。府中or札幌となります。


【対象】

以下の該当職種

※自己推薦応募・ビジネスマッチングコースでの以下の一部職種は募集を終了いたしましたが、自由応募・スキルマッチングコースでは、引き続きご応募いただけます。

240513_ビジネスマッチングコース

【応募期間】

募集開始 ~ 4月19日(金)

※書類提出は4月30日(火)17:00までです。

※定員に達した職種ごとに、募集を締切ります。


【応募方法】

1.My PageのStep Naviに表示される  “応募時アンケート” にて「ビジネスマッチングコース(推薦応募)」を選択してください。

   “応募時アンケート” は当社選考対象イベント*に参加された方のみ表示されます。

   *対象イベントは、マイページTOP『イベントガイド』をご確認ください。

2.“応募時アンケート”回答後に、“希望職種および推薦アンケート”が表示されますので、推薦書類入手時期や希望職種をご回答ください。


【提出書類】

推薦書、または代替書類

当社指定の様式・記載内容はございません。学校指定の内容にてお願いします。

学校指定のフォーマットがない場合は、項目記入例を参考に作成してください。

<項目記入例>

・推薦学生の氏名、学年、学科

・推薦者(教授)の所属、氏名、連絡先(メール、電話番号)

・宛名:東京エレクトロン株式会社 人事部部長 古澤 光弘


【提出方法】

My Page上よりアップロードをお願いします。アップロードできましたら、原紙の郵送は不要です。

ご自身でアップロードできない(開封厳禁など)場合は、下記住所またはメールアドレス宛に、送付してください。

▼ご自身で推薦書、または代替書類をアップロードをする場合

 書類をPDF化し、My Page上にアップロードをお願いします。

 アップロードできるデータは1つのみとなります。

 データが複数の場合は1つのPDF内にまとめた上でアップロード*してください。

 *書類のPDF化は複合機やスマートフォンアプリで可能です。

▼学校・担当教授・指導教官などから推薦書または代替書類を送信いただく場合

 下記住所またはメールアドレス宛に、送付していただくようにお伝えください。

 メールアドレス:telpdrecruit@tel.com

 郵送先:〒107-6325 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー  

 宛名:東京エレクトロン株式会社 人事部採用担当行


【選考フロー】

1.適性検査合格

   ↓

2.推薦書(または代替書類)を学校・担当教授・指導教官などへご依頼ください。

   ↓

3.推薦書(または代替書類)をMy Page上にアップロードしてください。

   ↓

4.推薦書(または代替書類)の提出後に、My Page上にて履歴書兼エントリーシートの入力、成績証明書のアップロードが可能になります。

 ※修士・博士課程の方は、学士・修士課程時代の成績証明書もご準備ください。

 ※成績証明書が複数枚となる場合、1つのPDF内に収めてください。

   ↓

5.人事面談(推薦面談)の予約が可能となります。ご希望の日時をご予約ください。

 ※システムの都合上、予約名が”人事ジョブマッチング”と表示されますが、心配ございません。

 ※こちらを人事面談(推薦面談)として実施します。

   ↓

6.人事面談(推薦面談)完了後、部門ジョブマッチングのご案内をします。

 ※部門ジョブマッチングの日程については、人事面談後に担当者よりご案内します。

選考ステップ 1

 © 2023. Copyright Tokyo Electron Limited. All Rights Reserved.