
ここでは、社宅・独身寮制度についてご紹介します。
■制度の対象基準
以下の全ての条件を満たす方が対象となります。
1.実家(もしくは家族所有の家)から勤務する事業所までの通勤が会社で定めた範囲を超えていること
東京地区(赤坂/府中):公共交通機関を利用した通勤で 1 時間 30 分以上
上記以外の地区:50Km以上
2.卒業後、下記入寮期間内であること
学歴区分に応じる
院卒(博士・修士)・大卒・高専専攻科卒 :卒業後 7 年間
短大・高専本科卒:卒業後9年間
高卒:卒業後11年間
3.未婚者であること
4.キャリアバンド(職種で区分した職群)が、オペレーションバンド=Oバンド(一般職)以外

■一般的な借り上げ社宅の平均
間取り:1K~1R(約25㎡~30㎡)
家賃 :約45,000円~70,000円ほど
交通 :最寄り駅まで徒歩3分~20分
※地域により異なります

■転勤者住宅制度とは
入社後に、採用地以外の勤務地へ異動する場合、その勤務地に自家を持たない社員に会社が社宅を用意する制度です。この制度は、一般賃貸物件を会社が契約し、社員は月々の使用料を会社に支払います。
なお、転勤による引越費用は原則会社負担です。

© 2020. Copyright Tokyo Electron Limited. All Rights Reserved.