
EVENT INFORMATION
総務省(総合職事務系)今後のイベント情報
※27卒以降向け
インターンシップ、説明会、ワークショップなどのイベント情報は
こちらからご確認ください。
説明会
【受付中】
9/8(月) 14:00~16:30
総務省 業務説明会
(@本省+オンライン)
【受付中】
9/25(木) 14:00~16:30
総務省 業務説明会
(@本省+オンライン)
【受付中】
10/7(火) 14:00~16:30
総務省 業務説明会
(@本省+オンライン)
準備中
準備中
準備中
9/25(木) 14:00~16:30
総務省 業務説明会
(@本省+オンライン)
内容
総務省の政策は幅広く、「何をしている省庁かわからない…」という方も多いのではないでしょうか?
業務説明会では、政策の最前線に立っている課長補佐級の職員から、業務内容についてじっくりお話いただきます!
日程・登壇者
2025年9月25日(木) 14:00~16:30
(1コマ目:14:00-15:00)
1-1 行政管理・評価分野
テーマ:「行政の未来を創る:総務省での働き方とその魅力」
登壇者:行政管理局 管理官室(行政運営イノベーション担当) 小林美紗子 主査(R2年入省)
1-2 地方自治分野
テーマ:「地方財政入門」
登壇者:自治行政局 交付税課 宮崎正志 理事官(H22年入省)
(2コマ目:15:30-16:30)
2-1 地方自治分野
テーマ:「キャリアパス講演会~地方赴任・留学の魅力~」
登壇者:自治行政局 政治選挙部 政治資金課 棚橋邦晃 課長補佐(H23年入省)
2-2 デジタル・ICT分野
テーマ:「デジタル時代におけるグローバル戦略」
登壇者:国際戦略局 国際戦略課 小村将之 統括補佐(H23年入省)
申込締切
対面:前日23:59まで
オンライン:当日の正午まで
形式
対面:中央合同庁舎2号館で実施
オンライン:Microsoft Teamsで実施
応募方法
マイページよりログインのうえ、ご予約ください。
10/7(火) 14:00~16:30
総務省 業務説明会
(@本省+オンライン)
内容
総務省の政策は幅広く、「何をしている省庁かわからない…」という方も多いのではないでしょうか?
業務説明会では、政策の最前線に立っている課長補佐級の職員から、業務内容についてじっくりお話いただきます!
日程・登壇者
2025年10月7日(火) 14:00~16:30
(1コマ目:14:00-15:00)
1-1 行政管理・評価分野
テーマ: 「行政の“仕事のやり方”を変えていく仕事です」
登壇者:大臣官房秘書課 働き方改革・業務見直し推進室 平林孝太 課長補佐(平成22年入省)
1-2 地方自治分野
テーマ:「キャリアパス講演会」
登壇者:地方公共団体金融機構 企画課 南里明日香 課長(H18年入省)
(2コマ目:15:30-16:30)
2-1 地方自治分野
テーマ:「地方赴任の魅力~県庁出向中の職員をお招きして~」
登壇者:埼玉県 財政課 桑折恭平 課長(H25年入省)
2-2 デジタル・ICT分野
テーマ:「情報通信技術の進化と社会課題への挑戦 -総務省の役割とルールメイカーとしてのキャリア- 」
登壇者:大臣官房企画課 元山和久 課長補佐(平成22年入省)
申込締切
対面:前日23:59まで
オンライン:当日の正午まで
形式
対面:中央合同庁舎2号館で実施
オンライン:Microsoft Teamsで実施
応募方法
マイページよりログインのうえ、ご予約ください。
COMING SOON
内容
登壇者
日程
2025年○月○日()
(1コマ目:)
1-1 行政管理・評価分野
テーマ:調整中
登壇者:調整中
1-2 地方自治分野
テーマ:調整中
登壇者:調整中
(2コマ目:)
2-1 地方自治分野
テーマ:調整中
登壇者:調整中
2-2 デジタル・ICT分野
テーマ:調整中
登壇者:調整中
申込締切
形式
応募方法