EVENT INFORMATION

総務省(総合職事務系)今後のイベント情報

※27卒以降向け

インターンシップ、説明会、ワークショップなどのイベント情報は

こちらからご確認ください。

説明会

【受付終了】5/9(金) 17:30~19:00

インターンシップ募集説明会④

(完全オンライン)

【受付中】

7/31(木) 19:00~20:30

教養区分1次試験対策若手座談会

(@本省+オンライン)

【受付中】

8/18(月) 14:00~18:00

🔰総務省ビギナー向け説明会🔰

(完全オンライン)

【受付中】

8/20(水) 14:00~18:00

🔰総務省ビギナー向け説明会🔰

(完全オンライン)

【まもなく受付開始】

9/8(月) 14:00~16:30

総務省 業務説明会

(@本省+オンライン)

【まもなく受付開始】

9/17(水)~19(金) 

総務省・政策ワークショップ「1Day-MIC」2025

(完全オンライン)

【まもなく受付開始】

9/25(木) 14:00~16:30

総務省 業務説明会

(@本省+オンライン)

教養区分1次試験対策若手座談会

(@本省+オンライン)

内容

教養区分の受験を検討されている方に向けて、

総務省若手職員から、試験対策や学生時代の就活についてお伝えします!

 

皆様からのご質問にもお答えします!

 

ビギナー向け説明会🔰ですので、

初めての方も、お気軽にご参加ください!

登壇者

加藤 拓也(令和5年入省)

麻田 こはる(令和6年入省)

石原 志朗(令和7年入省)

 

司会:手塚 智大(令和5年入省)

日程

2025年7月31日(木) 19:00~20:30

申込締切

対面:前日23:59まで

オンライン:当日の正午まで

形式

対面:中央合同庁舎2号館内の会議室で実施

オンライン:Microsoft Teamsで実施

応募方法

マイページよりログインのうえ、ご予約ください。

🔰総務省ビギナー向け説明会🔰

(完全オンライン)

内容

総務省総合職事務系採用チームから、総務省のミッションや3分野の業務概要についてご紹介します。

これまで全く国家公務員や総務省を見てこなかった方にもおすすめです!

登壇者

(調整中)

日程

2025年8月18日(月)・20日(水) 14:00~18:00

 

※両日ともに以下の時間割になります。

14:00~15:15:行政管理・評価分野

15:45~16:45:地方自治分野

17:00~18:00:デジタル・ICT分野

申込締切

当日の正午まで

形式

Microsoft Teamsで実施

応募方法

マイページよりログインのうえ、ご予約ください。

総務省・政策ワークショップ「1Day-MIC」2025

(完全オンライン)

内容

1日完結・完全オンラインで総務省の政策立案の過程が体験できるプログラムです!

前提知識は不要ですので、お気軽にご参加ください!

登壇者

(調整中)

日程

2025年9月17日(水)、18日(木)、19日(金) 10:30~18:00

2025年9月17日(水)行政管理・評価分野WS

2025年9月18日(木)地方自治分野WS

2025年9月19日(金)デジタル・ICT分野WS

申込締切

2025年8月17日(日)

形式

完全オンライン(Microsoft Teams)

応募方法

マイページよりログインのうえ、ご予約ください。

9/8(月) 14:00~16:30

総務省 業務説明会

(@本省+オンライン)

内容

総務省の政策は幅広く、「何をしている省庁かわからない…」という方も多いのではないでしょうか?業務説明会では、政策の最前線に立っている課長補佐級の職員から、業務内容についてじっくりお話いただきます!

登壇者

(調整中)

日程

2025年9月8日(月) 14:00~16:30

※詳細は調整中

申込締切

対面:前日23:59まで

オンライン:当日の正午まで

形式

対面:中央合同庁舎2号館で実施

オンライン:Microsoft Teamsで実施

応募方法

※まもなく受付開始

9/25(木) 14:00~16:30

総務省 業務説明会

(@本省+オンライン)

内容

総務省の政策は幅広く、「何をしている省庁かわからない…」という方も多いのではないでしょうか?業務説明会では、政策の最前線に立っている課長補佐級の職員から、業務内容についてじっくりお話いただきます!

登壇者

(調整中)

日程

2025年9月25日(月) 14:00~16:30

※詳細は調整中

申込締切

対面:前日23:59まで

オンライン:当日の正午まで

形式

対面:中央合同庁舎2号館で実施

オンライン:Microsoft Teamsで実施

応募方法

※まもなく受付開始

COMING SOON

内容

登壇者

日程

申込締切

形式

応募方法