教育体系

1人1人のキャリアプランに沿った教育体制
お客様企業やエンドユーザーへ貢献していくことはもちろんですが、りらいあコミュニケーションズとして1人1人の社員が日々成長し続けてほしいと考えています。 思い描くキャリアプランは人によって様々です。その多様性に応えるための教育制度を当社ではご用意しております。
研修全体像
入社後の研修・サポート体制

新入社員入社後研修
約2ヶ月間学生から社会人への移行を促進すること、業界や会社理解はもとより、初期配属で必要となる主力業務について学んで頂きます。しっかりと土台を固めることで、配属後にも自ら積極的に業務に携わることができます。

フォローアップ研修
入社時・半年後・1年半後と「新入社員」としてのフォローを定期的に行います。日々の業務を離れ、同期と互いに自身の業務のプレゼンテーションを行うことで、互いの成長に刺激を受けられる良い機会となっています。

新卒サポーター制度
1年間は先輩社員(サポーター)が指導にあたります。「自分だけのサポーター」がフォローしてくれますので、「先輩はみんな忙しそうで誰に質問したらいいかわからない」といったことはありません。個別のフォローや業務日報を通じて悩みや疑問に毎日答えていきますので、その日に学んだ仕事はしっかり消化できます。
りらいあカレッジ
ビジネスパーソンとして求められる知識の習得はもちろん、変化・進化し続ける社会やビジネスに柔軟かつスピーディーに対応できる社員養成を目的に、社内大学『りらいあカレッジ』を2009年に設立しました。 日々携わる業務に関わらず、1人1人の「学びたい」という思いに応え、社員の適性をいかし活躍していただけるようなプログラムを用意しています。
通信教育プログラム例
集合教育プログラム例
自己啓発プログラム例
オンライン英会話
定額制
動画学習サービス
簿記対策
企画経営アドバイザー
対策
教育にかかわる制度

自己学習・能力開発のための休職制度
入社4年目以降、能力開発のため留学や大学院等へ通学する期間を休職できる制度。

学習講座の受講費用負担制度
りらいあカレッジ自己啓発講座・オンライン英会話学習の受講費用の一部を援助する制度。
© Relia, Inc. All Right Reserved.