
NTTデータ中国 INTERNSHIP
IT業界やSEの仕事について理解するプログラム
PROGRAM
ABOUT ENTRY
開催期間
Step1|1day仕事体験 プログラム説明会(所要時間:約20分)
【録画型】事前説明会フォームよりお申込みいただいた方に、動画URLをお送りいたします。
Step2|業界研究セミナー(所要時間:約2時間半)
【夏】2025年6月~8月 各回35名程度
【冬】2025年10月~12月 各回35名程度
Step3|仕事体験セミナー(所要時間:半日~1日)
【夏】2025年9月
(1)要件定義コース 各回24名 ※抽選
(2)開発体験コース 各回25名 ※抽選
【冬】2026年2月
(1)要件定義コース 各回24名 ※抽選
Step4|社員座談会
2025年10月~11月
※開催日時は各セミナーの予約ページをご確認ください。
実施場所
オンライン(Zoom)
PowerPoint、Excelを使用するため、パソコンでご参加ください。
仕事体験および社員座談会の一部は対面で実施します。
資格・対象
大学院、大学、高専、専門、短大に在籍している方のうち
2027年3月卒業予定の方(学部・学科は問いません)
応募方法
NTTデータ中国マイページ、またはマイナビ2027よりご予約ください。
※いずれか1サイトよりご予約ください。重複予約は無効となります。
FLOW
STEP1
1day仕事体験 事前説明会
STEP2
業界研究セミナー(1day)
STEP3
仕事体験セミナー(1day) ※業界研究セミナー参加者のみ・抽選
STEP4
社員座談会 ※業界研究セミナー参加者のみ
LATEST REPORT
過去に実施したインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を一部ご紹介します。
業界研究セミナーでは、NTTデータ中国や、NTTグループが主に行なっている事業だけでなく、IT業界の概要についてより深く知ることができました。
入社後の仕事に対してイメージを持つことができました。今回参加したセミナーでは、入社後の研修制度が充実していることや、NTTデータグループ全体のノウハウを利用することで、成長し続けることができることを知ることができました。
NTTグループにおけるNTTデータの位置づけや事業の詳細について知ることが出来たので、有意義な時間でした。また、グループディスカッションがあったため、他の学生と交流することができ、とてもやりがいがありました。
仕事体験セミナーは、提案まで体験という形だったので、文系の私でも理解がしやすくワークに取り組みやすかったです。実践的なビジネスの話は、なかなか体験する機会がないため、大変貴重な経験でした。
上流工程の作業である、マーケティング・提案・要件定義をグループワークで経験でき、お客様へのヒアリングの重要性や、数量的にソリューションを捉えて、比較することで納得できる提案にするなど、必要な考え方を知ることができました。
実際にヒアリングしながら提案をするという経験は初めてで、SEとして働くイメージが掴めたと思います。さらに、一人一人にフィードバックがあり、今の自分に何が足りないか、何が強みかという点についてもアドバイスを頂いたため非常に参考になりました。
©NTT DATA CHUGOKU Corporation