NOK Group

Technical

Internship

Message

メッセージ

NOKグループのインターンシップへようこそ

こんにちは。NOKです。

NOKは自動車を中心に航空機やロケット、電子機器など、

社会の中のあらゆる完成品に対して、技術で価値提供をしているグローバル部品メーカーです! 

皆さんも身近な暮らしの「快適」と「安全」の核になってみませんか?

職場体験インターンシップ

(理系向け/2weeks)

NOKの先進技術を体感する

 

当社の先進技術(シール技術、材料技術、生産技術等)に関連したテーマで実際の業務を体験していただきます。

限られた時間で、社会人さながらの業務を遂行することで、

きっと一回り大きく成長していただけることと思います。

皆さんのご応募をお待ちしております。

about entry

応募について

対象

2027年3月に大学院・大学を卒業予定の理系学生(機械・電気電子・化学 など)

開催期間

8/25(月)~9/19(金)のうち連続する2週間(稼働10日間・土日休み)

開催場所

往復交通費・通勤費は全額支給いたします。

(1)NOK(株)福島事業場/福島県福島市永井川字続掘8
(2)NOK(株)湘南R&Dセンター/神奈川県藤沢市辻堂新町4-3-1
(3)NOK(株)鳥取事業場/鳥取県西伯郡南部町原1000
(4)NOK(株)熊本事業場/熊本県阿蘇市永草2089
(5)イーグル工業(株)埼玉事業場/埼玉県坂戸市片柳1500
(6)イーグル工業(株)岡山事業場/岡山県高梁市落合町阿部1212
(7)メクテック(株)牛久事業場/茨城県牛久市奥原町1650‐11‐1

※NOKグループ各拠点

テーマ一覧

NOK(株)福島事業場

NOKの主力製品であるオイルシールを製造している拠点です。

●【設計職】自動車や一般産機用オイルシールの機能・性能に関わる製品評価・材料物性評価(CAD・FEM・実験・材料分析等)
●【生産技術職】新規設備の導入・既存設備の改造検討


NOK(株)湘南R&Dセンター

NOKの研究拠点です。

●【研究職】高分子材料の物理特性評価および化学分析業務、またはゴムの摩擦摩耗評価シール製品・材料物性評価、および評価手法検討、または構造解析(FEM他の解析業務)
●【開発職】e-Mobility向け新製品開発に伴う、調査・実験業務
●【開発職】e-Mobility向け以外の新製品開発に伴う、調査・実験業務
●【材料技術職】ゴム材料評価(混練~耐久試験~評価・まとめ)
●【生産技術職】生産技術に関する実習(CAE,PLC,ロボット)
●【生産技術職】画像処理(画像検査装置の検討)
●【生産技術職】金属加工(製品・金型の切削検討)、ゴム加工評価


NOK(株)鳥取事業場

防振ゴムを製造している拠点です。

●【設計開発職】EV車両向け製品の開発検討
●【設計開発職】EV車両のNV(Noise vibration)評価および音響評価の実践
●【生産技術職】生産設備に関する実習(PLC、ロボット)
●【生産技術職】画像処理(画像検査装置の検討)


NOK(株)熊本事業場

Oリングなど、固定部に使われるシール部品を製造している拠点です。

●【設計職】Oリング・ガスケットの製品設計(CAD実習、設計品の評価(耐久評価) 及び 調査)


イーグル工業(株)埼玉事業場

金属シールを主に扱うイーグル工業の研究拠点です。

●【研究開発職】解析・加工・可視化技術を用いた超低トルクメカニカルシール開発(基礎的研究)
●【研究開発職】低摩擦しゅう動材料の基礎研究(開発・評価)
●【研究開発職】各種分析機器による材料分析・調査


イーグル工業(株)岡山事業場

AI/CI向けの金属シール製品を製造している拠点です。

●【設計職】ソレノイド開発業務の実践
●【生産技術職】ロボット、AGV、装置開発における組立・調整・性能評価
●【製造技術職】金型成形における成形品評価試験
●【設計開発職】LLC切替弁の評価


メクテック(株)牛久事業場

NOKグループの電子部品事業を担う拠点です。

●【開発職・材料技術職】FPC関連材料の電気特性測定
●【材料技術職・開発職】FPC関連材料の電気特性測定や機械特性評価
●【生産技術職】生産設備立ち上げにまつわる各種性能評価
●【製造技術職】FPC回路への表面処理評価および化学分析業務(電気めっき・化学めっき)

専攻イメージ

報酬・交通費等

報酬:なし
交通費:往復分実費支給
食事代:平日分支給(弊社食堂利用)
宿泊費:遠方の方については、宿泊先を用意いたします。
     (社員寮または近隣ホテル。弊社負担。)
保険加入:必要(弊社負担。)

注意事項

・募集期間内のエントリーシートの提出をもって応募受付といたします。

・応募者多数の場合には面接選考を実施する場合がございます。
・参加できない日程がある場合は、事前に必ずご相談ください。
・ご不明な点がございましたらお問合せください。

flow

参加方法

STEP.01 | エントリーシート提出(6/30(月)〆切)

STEP.02 | 選考(応募多数の場合、面接実施)

STEP.03 │ 参加決定

VOICE

参加者の声

 

過去に実施したインターンシップに
ご参加いただいた方々の声を一部ご紹介します。

機械系 男性

“実際の社会や企業、仕事を体験し学校ではできないことを学べた。また、学校で研究しているテーマと似ている部分や異なる部分があり、一つの現象について多様な見方で考えることを学んだ”

機械系 男性
化学系 男性

“「最先端の技術を模索する」仕事が魅力的に感じ、社会への貢献度の大きさを知る事が出来て良かったです。”

化学系 男性

CONTACT

お問合せ

NOK株式会社 / 東京都港区芝大門1-12-15

03-3434-1739 / recruit@jp.nokgrp.com