NNR GLOBAL LOGISTICS|社員紹介

2002年入社 法学部卒

脇田 良佑 東日本営業部 東日本第一統括営業所 関東第一営業所長

2002年入社 法学部卒

「人」を大事にするこの会社だから、乗り越えられたことがある。

私が就職活動をしていた2001年はアメリカで同時多発テロが起きた年でした。

入社後もその影響で航空業界は混乱の時期が続きました。正直大変なことが多かったです。

でも、乗り越えられたのは自分自身で選んだ会社だったからです。

学生の方にも「後悔の無い会社選び」をしてほしいです。

海外へ赴任して初めて「駐在員がいる意味」を知った。

日本で働くこと、海外で働くことの一番大きな違いは「なんでもやる」ということ。

そのため現地では、知識や対応力の「バランス」が求めらます。

仕事は1人では出来ません。良いサービスの提供には「良いチーム」が必要だと、身体で学びました。

  • Ryosuke Wakita

    Ryosuke Wakita

    埼玉県出身。41歳。

    関東の大学を卒業後、2002年に西鉄に入社。

    入社後、約4年間航空輸出部門でCSや営業を担当。

    その後、アメリカでの海外研修を経て、2009年よりNNR USAに出向。

    約6年間、NNR USAで勤務。

    2015年から現部署。2019年から現職。

    2児の父。趣味はサッカー。

  • 2020IS①トラック(ロンドン)
  • 2020IS④海運コンテナ2 2
  • nimoca 2
  • 1

インタビュー後記

担当 間嶋晴奈

担当 間嶋晴奈

約40人という西鉄でもトップクラスのマンモス営業所の所長を務める脇田さん。

現状に満足せず、常に部下や同僚にとって働きやすい環境となにか?どうすれば問題を解決できるのか?

と日々奔走する脇田さんを近くで見ているだけに、インタビューではグッとくる場面がありました。

● 他の社員を見る

東日本営業部
1998年入社 経済学部卒

大澤 慎吾

東日本営業部
1998年入社 経済学部卒
業務部
1992年入社 英語専門学校卒

嶋村 由起

業務部
1992年入社 英語専門学校卒
海運営業部
2003年入社 経済学部卒

仲田 雅人

海運営業部
2003年入社 経済学部卒
営業企画部
2015年入社 外国語学部卒

大脊戸 真帆

営業企画部
2015年入社 外国語学部卒
業務部
2015年入社 教養学部卒

野口 佳祐

業務部
2015年入社 教養学部卒
NNR USA
2012年入社 ビジネスマネジメント学群卒

中井 友紀

NNR USA
2012年入社 ビジネスマネジメント学群卒