【総合職事務系向け】厚生労働省主催
政策ワークショップ2025
厚生労働省主催
政策ワークショップ2025
~これからの社会に対応した「働き方改革」の展望

働く方の労働条件の最低ラインを守る労働基準法。
一方で、社会や経済の構造変化とともに、働く時間や場所などは急速に多様化しており、

誰もが多様な働き方の希望に応じて健康で安心して働くことができる環境を整備することも必要です。

 

働き方改革関連法が施行されてから6年半が経過し、その後の働き方の実態を踏まえた見直しがまさに求められているところ、これからの社会においてどのような働き方が必要とされているのか、

ぜひ一緒に考えてみませんか。

 

当日は、労働法制の基礎に関する基調講演も予定しています。

事前知識は一切不要ですので、どなたでもご遠慮なくご応募ください!

開催情報

開催日時

11月20日(木)

15:30~19:30(予定)

開催場所

対面:厚生労働省(中央合同庁舎5号館)

オンライン:Teams

※対面・オンライン併用形式です。
 希望の参加形式をお選びください。

講演者

労働基準局 労働条件政策課

来嶋 里沙 企画調整専門官

Program

プログラム内容

職員からの基調講演やグループでの議論を通して、

政策立案の過程を体験するプログラムです。

基調講演

グループワーク

職員による
フィードバック

Entry

About

申し込み方法

申込み期限

11月16日(日)23:59

※ 申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

※ 参加の可否については、11月17日(月)中にマイページ上にご登録いただいているメールアドレス宛にご連絡させていただきます。

※ 11月18日(火)12時を過ぎても当省からのご連絡がない場合、kokusou2026@mhlw.go.jpまでお問い合わせください。

※ 当日は、自由な服装でご参加ください!

【総合職事務系向け】厚生労働省主催

政策ワークショップ2025

厚生労働省