【総合職事務系向け】
国家公務員OPENゼミ~1day職場訪問・仕事体験~
人事院主催

国家公務員OPENゼミ

~1day職場訪問・仕事体験~

About

開催情報

開催日時

8月27日(水)13:30~16:30

プログラム

(予定)

①厚生労働省の概要説明

ニュースでよく聞く「厚生労働省」
何をミッションに、どんなことに取り組んでいるのか、
どんな職員がどんな想いを胸に働いているのか。

医療、福祉、年金、保険、衛生、雇用環境、労働条件・・・
様々な切り口で、国民一人ひとりの生活の基盤を支え続ける
厚生労働省の使命と魅力をお伝えします!

②補佐級職員によるスペシャル講演

補佐級職員が、法改正に携わったときや市役所に出向したときの経験、

これまでのキャリアで考えたこと…様々お話しします!

今まで厚労省の説明会に来ていただいた方にも、初めての方にも、

非常におすすめな講演になっています!

③若手職員によるクロストーク

「厚労省を就職先に選んだ決め手は?」

「若手の裁量ってどれくらい?」

「厚労省にはどんな人がいるの?」

就活のことや業務での経験、職場の魅力…自由に語ってもらいます!

これを機に若手の話、色々聞いてみませんか?

開催場所

対面:合同庁舎5号館(厚生労働省)

3階共用第6会議室

オンライン: Teams

※TeamsのURLは、
お申込みいただいた方に後日お知らせします。

講演者

社会局地域福祉課 課長補佐

武田 遼介

Entry

申し込み方法

申込み期限

対面・オンライン

8月24日(日)23:59

※対面でお申込みいただいた方については、会議室の都合上抽選とさせていただきます。
 抽選に外れてしまった場合にはオンラインでご参加いただく形になりますことをご容赦ください。
※対面参加の可否につきましては、8月26日(火)中にお伝えいたします。
【対面参加の方】
・入館の際には、学生証等の身分証明書を提示の上、受付にて「厚生労働省総合職事務系の説明会に来ました。」とお伝えください。
 入館後は、赤いエレベーターで3階までお越しいただき案内紙にしたがって会場までお越しください。
・当日体調が優れない場合は、来庁をご遠慮ください。オンラインでの参加に切り替えていただくことが可能です。
 kokusou2026@mhlw.go.jpまで速やかにご連絡ください。
・当日の服装は自由です。楽な格好でお越しください。

【オンライン参加の方】

・当日のTeamsのURLについては、8月26日(火)までに、メールにてご案内いたします。
 8月26日(火)になっても当省からの連絡がない場合等は、kokusou2026@mhlw.go.jpまでご連絡ください。

【総合職事務系向け】
人事院主催:国家公務員OPENゼミ

~1day職場訪問・仕事体験~

厚生労働省