KONICA MINOLTA
INTERNSHIP
機能材料事業インターン 募集要項 ディスプレイ用機能性フィルムの開発体験 材料系・化学系開発者の一週間
内容
私たちは化学・材料技術を活かしたディスプレイ用機能性フィルムの開発を行い、ディスプレイ(TV, スマホ, モニターなど)の進化に貢献しています。
今回のインターンシップでは、フィルム用添加剤(有機化合物)の効果を、フィルム作成、ディスプレイ実装・評価という、材料開発の一連の流れの中で体験していただきます。
開催日程
12月8日(月)~12月12日(金)
開催場所
東京サイト八王子
報酬・交通費
・交通費を支給
・宿泊が必要な方には会社規定に則り宿泊費を支給、もしくは宿泊施設を会社にて手配します
・日当あり
募集
・主に化学系、物理系の方
・現在学部3年、修士1年、博士2年の方
・化学材料(有機化学、高分子化学、無機化学、物理化学、生化学、光科学、分析化学、等)の知識があると望ましい
・MI(マテリアルズインフォマティクス)等、データサイエンスに興味の有る方が望ましい
・6名程度を予定
選考
・エントリーシートおよび適性検査による書類選考
・面接
応募期間
9月1日(月)~10月5日(日)
得られる学び
・材料系・化学系の開発の具体的な仕事のイメージを持つことができます。
・有機化合物(粉)が部材(フィルム)となり、身近な製品(ディスプレイ)に実装される一連のつながりを体験したい方、お待ちしています。
・材料の機能が、ディスプレイの見え方を大きく変えることを体験できます。
・材料の新しい組み合わせにチャレンジすることの面白さ、大切さを体験できます。
担当者からのメッセージ
・化学・材料の技術はディスプレイ(TVやスマートフォン)がきれいに見えるようになるために、とても大事な役割を果たしています。
・私たちが開発した技術・製品が実際に世の中で多くの人の役に立つ事を実感できる仕事です。身近な製品の進化を一緒に体感し実現しましょう。
備考
・内容は予告なく変更となる場合があります。
・参加いただく方は秘密保持に同意いただきます。