KONICA MINOLTA
 INTERNSHIP

IJコンポーネント事業インターンC 募集要項 拡大を続けるインクジェットによるものづくりと、それを支えるヘッドおよびプロセス技術開発

内容


私たちはインクジェット技術を通じて社会課題解決を目指し、顧客や市場課題を意識しながら技術開発、顧客提案をしていく職場です。紙への印刷から、布へのプリント、立体物への加飾、ディスプレイや回路基板製造、3Dプリントによる部品製造、バイオ分野など多岐にわたる応用分野に対して、自社インクジェット技術の特色を活かして製品開発、プロセス開発、顧客提案を行っています。今回は専門別にエレキ開発、メカ開発、プロセス開発の3つチームに分かれて、インクジェットの原理理解と、描画プロセス検討実験を通して、エンジニアの業務、会社の雰囲気などを体験していただきます。

IJコンポーネント事業インターンDコースと一部合同でのプログラムとなります。

開催日程


12月8日(月)~12月12日(金)

開催場所


東京サイト日野

報酬・交通費


・交通費を支給

・宿泊が必要な方には会社規定に則り宿泊費を支給、もしくは宿泊施設を会社にて手配します

・日当あり

募集


・分野不問だが主に電気電子系、機械系、物理系の方

・現在学部3年、修士1年、博士2年の方

・実験作業に興味のある方が望ましい

・9名程度を予定

選考


・エントリーシートおよび適性検査による書類選考

・面接 

応募期間


9月1日(月)~10月5日(日)

得られる学び


インクジェット技術開発では、1つの現象を解決するために、メカ、エレキ、物理、材料、ソフトなど複数のアプローチで協力して解決を目指します。今回のインターンでは実務に近い形で皆さんがどのようなフィールドで活躍することができるのかを体感することができます。

担当者からのメッセージ


私たちはインクジェット技術を進化させることにより、モノづくりにおけるワークフロー改革、廃水やCO2排出の低減などの環境負荷低減、在庫や廃棄物の低減など、社会課題の解決を目指しています。ペーパーレスの時代でもインクジェット事業は拡大しています。世の中を良くしたい人、インクジェットに興味を持った人、お待ちしています!!!

備考


・内容は予告なく変更となる場合があります。

・参加いただく方は秘密保持に同意いただきます。