KONICA MINOLTA
INTERNSHIP
化成品事業インターンE 募集要項 お客様に環境価値を訴求する”再生プラスチック”の開発業務体験
内容
コニカミノルタでは、自社製品であるMFPや他社製品への再生プラスチックの適用を推進しています。再生プラスチックを適用するためには、機械強度、難燃性等の機能を満たす必要があり、コニカミノルタではプラスチックの複合化(他の材料と混ぜる)技術により、これらの機能を満足する再生プラスチックの開発に取り組んでいます。プログラムでは、材料の処方設計、試作、評価の一連を、実際の開発担当者とともに体験いただき、技術開発の進め方と、コニカミノルタの雰囲気を実感いただけます。
開催日程
12月8日(月)~12月12日(金)
開催場所
東京サイト八王子
報酬・交通費
・交通費を支給
・宿泊が必要な方には会社規定に則り宿泊費を支給、もしくは宿泊施設を会社にて手配します
・日当あり
募集
・分野不問ですが、主に化学系、物理系の方
・現在学部3年、修士1年、博士2年の方
・4名程度を予定
選考
・エントリーシートおよび適性検査による書類選考
・面接
応募期間
9月1日(月)~10月5日(日)
得られる学び
企業における技術開発の一端に触れることで、メーカーにおける開発職がどのようなものか、よりイメージしやすくなります。
若手社員との交流を通じ、彼ら彼女らがどのように就職活動を進めたか、現在どのような業務を担当しているかを知っていただくことで、自らの就職活動や就職後の姿をより具体的に描けるようになります。
メンバー自身が自分の強み弱みに気づくことができるよう、プログラムへの参加状況をベテラン社員からFBします。
担当者からのメッセージ
回収してきた廃プラスチックを再利用するだけのリサイクルじゃ物足りない! 私たちは機能を付加した”アップグレードリサイクル”で環境価値を創造することを目指してます。”最先端の再生プラスチック開発を体験してみませんか?サンプルの試作から評価・考察まで、実際の開発担当者が責任を持ってフォローします。
備考
・内容は予告なく変更となる場合があります。
・参加いただく方は秘密保持に同意いただきます。