募集要項

                 

                 

                 

                 

プロフェッショナル職運輸系統(ポテンシャル採用)

2025年11月入社エントリー受付中

業務内容

駅係員や乗務員として、きっぷの販売や改札業務、車掌業務などを通じて、お客さまサービスの最前線を担っていただきます。

・入社後1年間程度は、関東地区または関西地区の駅にてきっぷの販売や改札業務に従事していただきます。
・入社後2年目以降は、新幹線車内におけるお客さまサービスや、ドア扱い、安全確認などを中心とした車掌業務に携わっていただきます。
上記の他、適性や希望等に応じて新幹線の運転士業務やパーサー業務(グループ会社への出向)などにも従事していただくことがあります。

求めている人材

・これまでのご経験を問わず社会人経験のある多様な方の応募をお待ちしております。

【歓迎するご経験等】
・接客業種におけるお客さまサービス経験のある方
・対人折衝力やコミュニケーション能力のある方
・チームワークを重視し、責任感をもって取り組める方

応募資格

     

高等学校卒業以上の方

応募方法


最下部のボタンより登録を進めて頂き、マイページにログイン後、職種を選択し、エントリーシート提出画面から必要事項を入力し、提出してください。

応募受付

     

2025年3月~6月

選考方法

     

書類選考の上、面接を実施します。

選考スケジュール


1次面接:7月11日~17日
2次面接+適性検査:7月26日、7月27日
3次面接:8月23日、8月24日

入社日

     

2025年11月1日

契約期間

     

期間の定め無し

試用期間

     

試用期間は3か月(ただし、3か月を限度として延長することがあります。)

就業場所

     

当社の業務エリア内全て ※応相談

就業時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

【駅係員】
例)9:00~翌9:00(泊まり勤務)
  9:00~17:30(日勤)
※勤務箇所や担当業務により出退勤時間が異なります

【乗務員】
列車ダイヤに基づくローテーション勤務
※乗務列車により出退勤時間が異なります
※夜勤・泊まり勤務あり

休日

年間休日120日、慶弔に応じた休暇、年次有給休暇、育児・介護等による休暇・休職制度など
(休日指定日は事業所により異なります)

時間外労働

     

賃金給与

想定年収 560万円~790万円(初年度)
※上記想定年収例は、経歴・経験、賞与・20時間相当の超過勤務手当・各種手当を含んだモデル年収です。
※職務内容、賞与支給額等によって前後する可能性がございます。

昇格

     

年1回

賞与

     

年2回

諸手当

     

扶養手当、通勤手当など

福利厚生

社宅・寮など各地に完備
JR東海福祉会など
厚生年金保険、健康保険、労働保険(労災・雇用)
社内クラブ・同好会有

寮、社宅、住宅支援制度

東京、静岡、名古屋、関西地区などの当社事業エリア内に寮や社宅を設置しています(一定の入居要件あり)。このほか、持ち家や賃貸住宅に対する住宅補給金制度、住宅を新築・購入する場合に店頭金利より優遇された利率で金融機関より融資が受けられる住宅融資制度があります。

健康管理

社員がいきいきとすこやかに定年まで働くことができるよう、定期健康診断やストレスチェックの実施、産業医・保健師による健康相談、インフルエンザの予防接種費用の全額負担や人間ドックの補助などを行っています。
また、社員の健康増進を支援するためウェルネスセミナーの開催や、健康保険組合が主催するウォーキングイベントへの参加を推進しています。
その他、名古屋市に直営の「名古屋セントラル病院」があり、社員やご家族の健康増進にも貢献しています。

充実したクラブ活動

スポーツ系や文化系のクラブ・同好会が20種以上あり、4,500名程度の社員が自主活動を行っています。社員相互の親睦・融和を図り、地域との交流を深める場として、会社も補助金の支給などによりクラブ活動を支援しています。

優待利用が可能な宿泊・レジャー施設

互助会組織である「JR東海福祉会」では、旅行やユニバーサル・スタジオ・ジャパン®などテーマパークの利用料金、JR東海ホテルズの各ホテルの宿泊料金の一部を補助しています。また、福利厚生代行会社を通じて全国に所在する多数の宿泊施設およびスポーツ施設、レジャー施設などを優待利用することができます。

本求人に関する
連絡先