
メンタルヘルス・健康経営のスペシャリスト 西本医師 登壇!
最新の健康経営度調査票から読み解く
人的資本の時代、
成果につながる健康経営
エムステージ×ヒューマネージ共催セミナー
2022.10.3(月)11:00 ~ 10.7(金)18:00

センクサス産業医事務所
西本 真証 医師
ABOUT
セミナー開催にあたり
いま、業界や企業規模を問わず注目される「人的資本経営」=人材を単なる“資源”ではなく“資本”として捉え、その価値を最大限引き出すこと。
このような中、従業員の健康管理を経営的に考え、戦略的に実践する「健康経営」の重要性もますます高まっています。働き方の変化や国の取り組みも進むいま、企業と従業員双方のメリットを最大化し、持続的な成長をもたらすこれからの健康経営とはどのようなものでしょうか。そして、企業の成果につながる健康経営のポイントとは?
今回は、メンタルヘルス・健康経営のスペシャリスト 産業医の西本 真証 様をお迎えし、今後の健康経営の在り方について解説いただきます。また最新の健康経営度調査票を用いながら、記入のコツもお伝えする本セミナー、ぜひご注目ください。
PROGRAM
大手企業専属産業医が語る、
人的資本経営時代の健康経営の在り方
人的資本の時代において「健康経営」はその基盤として位置づけられ、企業に求められる取り組みのレベルは年々高まっています。法令遵守やリスクヘッジといった“守り”の側面も強かった人事・労務担当者が、これからの健康経営を実現し、成果につなげるためには――。新しい時代の健康経営の実践について、産業医の視点から解説します。
SPEAKER
センクサス産業医事務所-医師/ヘルス・アンド・カンパニー株式会社
代表取締役 西本 真証 様
「健康経営度調査2023」では何が変わる?
記入のポイントを徹底解説
健康経営の成果の指標として広まった「健康経営優良法人認定制度」は、今年度より民間運営に移管され、昨年度からの変更点にも注目が集まっています。ここでは、産業保健分野のリーディングカンパニーであるエムステージより、「健康経営度調査2023」記入のポイント、さらに今後の健康経営度調査の未来予測についてお伝えします。
SPEAKER
株式会社エムステージ
取締役 歌代 敦
“成果につながる”健康経営に向けて
――取り組み事例のご紹介
健康経営を実現するためには、ストレスチェックやエンゲージメントサーベイをはじめとする各種ツールの最適な活用が欠かせません。ここでは、健康経営の成果向上に向けた、企業の実際の取り組み事例をご紹介します。
SPEAKER
株式会社エムステージ
産業保健事業部 マネージャー 佐山 智哉
EVENT INFORMATION
セミナー詳細
日時
会場
インターネット上で配信するセミナーです
インターネット環境があれば、どこからでも視聴可能です
※本セミナーは、ライブ配信での開催となります
対象となるお客様
人事ご担当者様
参加費用
無料
備考
- お申し込み受付後、視聴方法に関するメールを配信させていただきます
- 同業企業や個人事業主の方、学生の方、その他、弊社が不適切と判断した場合は、参加をお断りする場合がございます
セミナーのお申し込み
セミナーのお申し込みは締め切らせていただきました。
多くのご予約をいただき、誠にありがとうございます。
お申し込みいただいた方には、メールにて視聴方法をご案内しております。
その他、セミナーに関するお問い合わせは、以下にて承ります。
お問い合わせフォームはこちら
INFORMATION
ご案内
職場改善と人材開発のためのストレスチェック
ストレスチェックツール「Co-Labo」
『Co-Labo』は、2002年、業界初、一次予防にフォーカスしたストレスチェックとして4万件を超えるデータをもとに開発されたツールです。
「ストレスの原因」と「結果」のみに重点がおかれた従来のストレスチェックと異なり、「コーピング(ストレスへの対処力)、レジリエンス(ストレスからの回復力)」、そしてコーピングの資源となる「ソーシャルスキル」も測定。ストレスと上手くつきあう(ストレスマネジメント)ための検査として多くの提供実績を誇ります。
ジョブ・クラフティングが測定できる
エンゲージメントサーベイ「Qraft」

『Qraft』は、“組織改善”だけではなく“人材開発”のための新しいエンゲージメント・サーベイです。社員のエンゲージメント(個人の「働くこと」へののめり込み)の状態だけでなく、組織資源(個人が活用できる「会社・組織」の資源)、ジョブ・クラフティング(個人の、「仕事」を手づくりする力)、ジョブ・エンゲージメントタイプ(個人と「仕事」との相性)を測定します。“人材開発”に役立つ独自の視点が評価され、既に多くの企業に導入されています。
主催:株式会社ヒューマネージ 協力:株式会社エムステージ