Summer Collaboration
化学メーカー大解剖スペシャル
ABOUT
皆さん、化学メーカーと聞いてどのようなイメージお持ちでしょうか。
BtoBビジネスをメインとする企業が多いため、皆さんにはあまり馴染みがなく、
思い浮かばないという方も多いと思います。
ですが、化学メーカーは意外と皆さまの生活に強く関わりがあり、社会の基盤を支えています。
そんな化学メーカーをまずは知っていただきたく、
今回、日系メーカー4社 東レ×AGC×富士フイルム×旭化成 のコラボイベントの開催が決定いたしました!
皆さまからのご応募お待ちしております!
登壇企業について
ご参加いただく前に、各社採用HPおよび、企業紹介動画をご視聴ください!
※当日は、詳しい企業説明は実施いたしません。

東レは、世界最高水準の技術力を駆使して、衣料品、家電製品、自動車や航空機の素材・部材、水処理膜など多岐にわたる事業を展開しており、社会の多くの場面で人々の暮らしを支えています。
素材産業のリーディングカンパニーとして、世の中を変えるソリューションを生み出し、人類が抱える地球規模の課題を解決に導く総合素材メーカーです。

AGCはガラス・化学・セラミックスの技術を融合発展させる事で、多くのグローバルトップシェアを有する総合素材メーカーです。100年を超える歴史で培われた「技術力」、世界30ヵ国以上に展開する「国際性」、若い時期から大きな責任と権限を与える「少数精鋭主義」で勝負する、世界のリーディングカンパニーです。

富士フイルムは、写真フィルム・カメラを通じて培ったコア技術を基に事業を拡大し、現在14事業、4つの領域「イメージング」「マテリアルズ」「ヘルスケア」「ビジネスイノベーション」で世界の社会課題解決と持続可能な社会の実現への後編を目指します。

旭化成は、世界の人びとの “いのち” と “くらし” に貢献する総合化学メーカーです。
創業以来、変わらぬ人類貢献への想いを胸に、
「Environment&Energy」「Mobility」「LifeMaterial]「Home&Living」「HealthCare」の分野で「昨日まで世界になかったもの」を創造し続けます。
イベントについて
開催日時:2023年8月22日(火)16:30~18:00
登壇企業:東レ×AGC×富士フイルム×旭化成
開催場所:Zoom(ウェビナー)
参加方法:参加申し込みフォームよりご応募ください!
※先着順となります
参加申込フォーム:こちら
皆様からのご応募お待ちしております!

参加申込フォームQRコード
© RECRUITMENT copyright Inc.