富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

<ハードウェア>
体感型ワークショップ
〜メカ設計開発の本質に迫る!〜

メカ設計開発で重要となる考え方を
体験して学ぶことができる
体感型ワークショップ

OVERVIEW 概要

icon_b

開催趣旨

ハードウェア開発に興味がある方を対象とした1Dayワークショップです。
「企業のハードウェア設計業務を体験してみたい」「メカ設計開発のおもしろさ・求められるスキルを知りたい」「設計開発プロセスに興味がある」方は、現在の専攻分野に関わらず、是非このインターンシップにチャレンジしてみてください!

icon_a

概要

富士フイルムビジネスイノベーションの主力製品・モノ作りにおいて設計開発は根幹を成すものとなっています。
本ワークショップでは、みなさんが当社のメカ設計者となって、複合機の”ある”機構ユニットの設計開発を実際に体感していただくワークを通じて、ハードウェア開発者にとって大事となる考え方、設計プロセスなど、本質を理解していただくとともに、当社ならではの開発業務の醍醐味を感じていただきます。
さらに、様々な構成技術からチームで議論しながら、技術選択をしていただき、より良い商品開発を実現するチーム開発を体感いただきます。
また、”少人数チームに必ずメンター社員”が入り、皆さんをいつでもサポートしてくれます!

PROGRAM プログラム

01

ハードウェア開発で重要な考え方を知る

当社で活躍する設計者より、富士フイルムビジネスイノベーションならではの商品開発の仕事紹介、メカ設計開発の奥深さについてお伝えします。

02

設計者となってメカ設計を体験する

実際の業務に近い課題を解決するワークを少人数チームで取り組んでいただきます。
ワークを通して、実際のメカ設計プロセス、チーム設計、開発の醍醐味を体感していただきます。

03

富士フイルムビジネスイノベーションのハードウェア開発について知る

実際の設計者との座談会を通して、メカ設計ワークのフィードバックと、ハードウェア開発者としての仕事のやりがい、働き方など、開発者として重要な考え方や皆さんの疑問についてお答えします。
また、横浜みなとみらい事業所を見学いただき、実際に働く環境をご覧いただきます。

ENTRY 実施概要と応募方法

開催日程

第1回:2024年10月30日(水)
第2回:2024年12月5日(木)

開催時間

各日程 10:00から18:00まで(予定)
※昼食は、当社にて準備いたします

開催方法

対面(横浜みなとみらい事業所
※交通費:インターンシップ期間中の交通費については、弊社規定にて支給します。

応募資格

大学院・大学に在学中の方
(全学部・全学年対象)

応募締切

【第1次締切】
2024年10月14日(月)正午まで
※第1回、第2回から参加希望日程をご選択いただけます。
【第2次締切】
2024年11月11日(月)正午まで
※第2回から参加希望日程をご選択いただけます。

募集人数

各回30名程度

参加可否

受付は終了しました

©Copyright Fujifilm Business Innovation Corp. All rights reserved.