Creating the future
with finance
~金融で未来をデザインする~
11月イベント情報
金融庁では、説明会・座談会など様々なイベントを開催しています。
基本セミナー
11/11(火)
11/18(火)
採用担当による
キャリア説明会
11/14(金)
テーマ別説明会
地域金融
11/25(火)
教養区分2次試験対策座談会
11/7(金)
11/17(月)
基本セミナー
(オンライン)
内容
基本セミナーでは、「金融庁って何をしているところ?」「難しそう」「そもそもイメージが持てない」という方を対象に、金融庁の業務・組織について基礎からお話しします。
金融庁でのキャリアパスだけでなく、霞ヶ関でも先進的な柔軟な働き方についてもご紹介させていただきます。
セミナーの最後には、採用担当者に直接ご質問いただける時間もございます。
学年不問!金融庁の説明会に初めてご参加いただく学生も大歓迎です!
日程
2025年11月11日(火)17:00~18:00
2025年11月18日(火)17:00~18:00
開催方法
オンライン開催
申込方法
新規登録後、マイページよりご予約ください。
採用担当によるキャリア説明会
(オンライン)
内容
今年採用担当となった課長補佐(理系修士卒・10年目)が登壇し、金融庁でのキャリア経験についてお話しします。
入庁してから10年、理系分野を生かした業務や国際的な業務、他省庁出向、そして新聞記事を賑わす案件に携わる経験など、幅広いキャリアを歩んできたからこそ見えてくる金融庁ならではの仕事、職場の特徴とはなにか、多角的な視点から語ります。
日程
2025年11月14日(金)17:00~18:00
開催方法
オンライン開催
応募方法
新規登録後、マイページよりご予約ください。
テーマ別説明会「地域金融」
(対面・オンライン併用)
内容
人口減少や地域経済の縮小が進む中、地域金融機関は地方創生を支える経済の要として、ますます重要な役割を担っています。単なる金融サービスの提供にとどまらず、地域の中小企業支援や新たなビジネスの創出など、地域金融でできることは広がり続けています。金融庁として、こうした地域金融をどのように後押しし、日本経済の成長にどのように貢献していくのか、銀行第二課にて、最前線で活躍している職員(11年目、課長補佐、理系出身)が登壇し、地域経済活性化のための取組みについての事例などを交えながらご説明します。
日程
2025年11月25日(火)17:00~18:00
開催方法
対面・オンライン開催
応募方法
新規登録後、マイページよりご予約ください。
教養区分2次試験対策座談会
(オンライン)
内容
教養区分に最終合格して入庁した当庁の1・2年目職員が、学生時代どのように教養区分の2次試験対策をしていたのかを座談会形式でお話します。
「2次試験対策の仕方が分からない…」、「勉強法が正しいのか分からない…」などどんな質問でもぶつけることができますので、2次試験を控えている方にはおすすめのイベントとなっております。
日程
2025年11月7日(金)17:00~18:00
2025年11月17日(月)17:00~18:00
開催方法
オンライン開催
応募方法
新規登録後、マイページよりご予約ください。
© RECRUITMENT copyright Inc.
© RECRUITMENT copyright Inc.