精密・電子カンパニー
コース

2026年卒向け

AI・IoT・5Gなど人類の生活と未来を創るあらゆるテクノロジーに不可欠な半導体

世界で活躍する荏原の半導体に関わる製品技術を体験できるインターンシップです

製造工場の現場もご見学いただけます

精密・電子カンパニーでは開催場所が熊本事業所or藤沢事業所の2つコースをご用意しています。
いずれかを選択し、ご応募ください。

  • ① 熊本コース

    日程:2024年 9月 2日(月)~6日(金)
    形式:対面

    半導体業界が躍進する熊本の地で業務体験
    国内トップシェアの『CMP装置』の                                生産現場も見学できる

  • ② 藤沢コース

    日程:2024年 9月 9日(月)~13日(金)
    形式:対面

    技術開発・設計の拠点である湘南の地で業務体験
    国内トップシェアの『ドライ真空ポンプ』の               最新自動化工場も見学できる

応募条件


高専・大学・大学院に在籍し、2026 年3月までに卒業・修了見込みの方(既卒者可)

理系(専攻不問)

実施内容


5daysインターンシップとなります。

日程

【熊本コース】 2024年9月2日(月)~6日(金)
【藤沢コース】 2024年9月9日(月)~13日(金)

時間

9:00~17:00(予定)

形式

対面

人数

10~30名  ※参加希望者が多数の場合は抽選させて頂きます。

プログラム


【熊本コース】

 <1日目> 
 ・オリエンテーション、会社紹介、精密・電子カンパ二―事業紹介、製造工場見学
 <2~4日目>
 ・業務紹介、就業体験(半導体製造装置・真空ポンプなど半導体に関わる製品技術をご体験いただきます)
 ・社員との交流会
 <5日目>
 ・自己探求ワーク
 ・課題発表(グループワーク)

【藤沢コース】

 <1日目> 
 ・オリエンテーション、会社紹介、精密・電子カンパ二―事業紹介、製造工場見学
 <2~4日目>
 ・業務紹介、就業体験(半導体製造装置・真空ポンプなど半導体に関わる製品技術をご体験いただきます)
 ・社員との交流会
 <5日目>
 ・自己探求ワーク
 ・課題発表(グループワーク)

   ※内容は変更となる可能性がございます

応募手順


まずはエントリーをお願いします。

  1. ES登録
  2. 適性検査受検

1と2で、エントリー完了です。
結果はマイページのメッセージにてご連絡いたします。

交通費・宿泊に関して


◆交通費:実費支給(参加後、交通費精算システムにて処理後、ご指定口座にお振込み)

◆宿泊:遠方からのご参加の場合は、当社規定により、宿泊先を手配いたします。

注意事項


◆インターンはお一人様につき、いずれか1コースのみの参加とさせて頂きます。(エントリーの段階では複数希望可)

◆ご希望のインターンの抽選結果、別コースのインターンを提案させて頂く場合がございます。

◆お申込み後の変更はできません。抽選結果が確定するまでスケジュールの確保をお願いします。

 

MyPageのエントリーBoxからご応募お願いします

お問い合わせ


人財採用課 インターンシップ担当
MAIL:ebara.recruiter@ebara.com