テーマ50:アルミラミネートフィルムの試作・評価を体験
概要
DNPが製造するラミネートフィルムは、多様な市場に販売・供給されています。その中でもシェアの高いバッテリーパウチに代表されるアルミラミネートフィルムについて、フィルムの貼り合せ方法や複合フィルム化による物性の向上の仕組みを実習を通して学ぶことができます。
実習内容
- オリエンテーション(部門・製品、実習内容説明)
- 工場見学(ラミネート機、実験設備)
- 座学(ラミネート種類、フィルム材料知識)
- 貼り合せラボ試作
- 結果のまとめ/報告
部署の雰囲気/働き方
製品開発は、一人では成し得ることができないので、周囲の人たちの協力を得ることが重要になります。私たちの部署は、部内全てのメンバーが開発担当者に協力的で、全員でサポートします。技術的協議の際には、忖度なく、全員が平等に技術的理論の上で議論します。また社外のサプライヤー、研究機関、得意先との連携も必要で、「誰とでも対等に話せる技術者」の育成を目標として、日々の業務にあたっています。探求心・好奇心の高い技術者を目指している方にご参加いただけますと幸いです。
実施場所 / 部門名
福岡県北九州市/高機能マテリアル事業部
応募資格 / 必要スキル
- 製品設計に興味のある方
- 製造工程設計に興味のある方
- 評価、解析技術に興味のある方
