就職セミナー2024の申込みは終了しました。

就職セミナー2024のアーカイブ動画について

就職セミナーの講演の一部をアーカイブ動画として限定配信しています。
ご都合が合わず参加できなかった方や、もう一度視聴したい方など、ご興味がある方はぜひご覧ください。
配信期限:令和7年3月末まで

横浜市就職セミナー2024

横浜市役所の仕事に興味をお持ちの方を対象に、
「横浜市就職セミナー2024」を開催いたします!
横浜市の事業に携わるやりがいや魅力について、
職員の生の声をお届けする事業講演などを行います。

当日は、Zoomを使い横浜市庁舎からライブ配信でセミナーを行います。
ご自宅から参加可能ですので、ぜひお気軽にお申込みください!
皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

講演スケジュール

r4_ページ_1

横浜市就職セミナー

申込にあたって

【募集対象】
 横浜市の事業に関心のある方
 横浜市への就職を考えている方

【参加方法】
 事前申込(先着順)のうえ、希望する講演にZoomで参加
 ※ 複数講演への申込可

【申込期間】
 2024年2月2日(金)~2024年3月6日(水)

※ 横浜市就職セミナー2024の申込は終了しました。
  お申込みいただきありがとうございました。

注意事項

・申込みは「先着順」となりますのでご了承ください。
・質問がある方は申込時でも視聴中でもお気軽にご質問ください。
・本イベントの中止が決定した場合、HP及びX(旧Twitter)でお知らせします。

 就職セミナーの当日のお問合せは、回答が困難な状況となっております。
ご不便をおかけしますが、よくある質問をまとめましたので、参考に各自ご対応をお願いいたします。
 また、参加が難しい場合などにつきましては、アーカイブ配信の視聴もあわせてご検討ください。(詳細については、本ページでお知らせします。)

【よくある質問】

①  Zoomの参加方法が分かりません。

お申込み時、記載いただいたメールアドレス宛に、申込完了メールを送付しています。
ZoomウェビナーのURLや参加方法及び注意事項の記載がございますのでご確認ください。

②  Zoomが開きません。

再度、申込完了メールに記載されたZoomウェビナーのURLをご確認ください。また、初めてZoomをご利用になる場合、スマホやタブレット等だとアプリのダウンロードが必要になる場合がございます。恐れ入りますが、ご自身でネットワーク環境等をご確認の上、ご参加願います。

③  Zoomの配信が途切れてしまった。

ネットワーク環境等をご確認のうえ、再度、申込完了メールに記載されたZoomウェビナーのURLから参加し直してください。

④  横浜市就職セミナーへのZoomの入室が遅れそうなのですが。

講演時間の途中でもご参加いただけます。また、途中退室も可能です。

⑤  横浜市就職セミナーを欠席したいのですが。

セミナーの欠席について、連絡は不要です。

講演内容紹介

(公社)2027年国際園芸博覧会協会より提供
(公社)2027年国際園芸博覧会協会より提供

区・局事業講演

2027年に1都3県で初めて開催される国際博覧会「GREEN×EXPO 2027」の開催に向けた取組を紹介する他、
意欲やアイデアを持つ若手職員が一丸となって行っている「横浜創造100人隊」と呼ばれる庁内イノベーション事業の取組や
区役所が地域と連携して行っている「はぁとdeボランティア」と呼ばれる青少年向けのボランティア体験事業についても紹介します!

技術系事業講演

全国有数規模の焼却工場である保土ケ谷工場の再整備事業や、
1日の利用者数が全国有数のターミナル駅である横浜駅周辺の災害対策事業など、
スケールの大きな仕事に対するやりがいや技術職ならではの魅力などをお伝えします!

福祉・保健系職員紹介

社会福祉や保健師の職員が登壇し、座談会やインタビューを通じてそれぞれの職のやりがいや1日のスケジュール、実際に働く職場の雰囲気など、横浜市で働く魅力をお伝えします!
福祉・保健に関心のある方はぜひご参加ください!

その他の講演

・技術系職員の1日紹介
 土木事務所所属の若手職員が技術系職員の1日を紹介します。土木事務所における日々の業務、やりがい、心掛けていること、職場の様子などをお伝えします!
 技術職を目指している方はぜひご参加ください!

・質問コーナー
 参加者のみなさまからいただいた質問などに職員が時間の許す限り回答します!
 試験や採用にあたって疑問に思っていることがあればご質問ください!

r4_ページ_2
r6_ページ_3縮小

注意事項

・申込みは「先着順」となりますのでご了承ください。
・質問がある方は申込時でも視聴中でもお気軽にご質問ください。
・本イベントの中止が決定した場合、HP及びX(旧Twitter)でお知らせします。