CIATEC INTERNSHIP INFORMATION
対面(愛媛)開催、交通宿泊費支給
住友化学グループの『 一級建築士事務所 』の仕事を体験しよう!
参加日程は個別にご相談させていただきます。
COURSE
コース
【大学院生向け】
構造設計実践コース 5日間
(対面)
【全学年向け】
建築設計 5日間コース
(対面)
【全学年向け】
建築設計 2日間コース・1day仕事体験コース
(対面)
【大学院生向け】構造設計実践コース 5日間(対面)
内容
構造設計職を志す大学院生の皆様に、シアテックの特色ある構造設計を体験できる実践型コース(5日間)をご用意しました。
下記分野の中で興味関心のあるテーマの実務を体験していただきます。
———–
●事務所(鉄骨造) 構造設計 鉄骨造 中規模事務所の構造計画~構造計算を通して、構造設計業務の流れを体験できます。
現役構造設計担当者とディスカッションを重ねて、構造の基本設計とは何かを知っていただきます。
———–
●事務所(RC造)構造設計
RC造 中規模事務所の構造計画~構造計算を通して、構造設計業務の流れを体験できます。
意匠・設備設計者との距離が近いシアテックの構造設計者が、どのように設計を進めているのか、課題を通じて知っていただけるプログラムです。
———–
●プラント構造物 構造設計
住友化学グループの設計事務所だから扱える、プラント構造物の構造計画~構造計算を体験できます。
重要な機器を支持するプラント構造物は工場設計の花形ですが、それだけに設計で考慮しなくてはいけないことも沢山あります。プラントならではの構造設計の面白さを是非体験してみてください。
———–
●プラント施設 構造設計実践
化学プラント内にあるタンクの基礎や配管ラックなど、一般建築をメインに扱う設計事務所では経験できない構造物の構造設計を体験できます。
杭基礎や鉄骨フレームなどの実践的な構造計算を通して、構造計画のスキル・センスを磨いてみましょう。
———–
●不整形建物(鉄骨造) 構造設計
弊社では住友化学グループとして研究所などの設計も依頼され、用途の都合で整形ではない建物の構造設計も必要となります。少し難しい内容になりますが、建物の挙動を考えながら最適な構造計画となるよう計算に挑戦していただきます。
※使用予定ソフト:N-BUS7 , FAP-3 , MED-3
※使用経験が無くても問題ありません!!
日程
8月~9月の中で連続5日間開催。
参加希望者と個別に日程調整させていただきます。
応募期間
2025年5月12日~2025年8月31日
開催方法・開催場所
対面開催・シアテック本社(愛媛県新居浜市新田町3丁目1番39号)
募集人数
各回2~3名程度
対象者
2027年3月卒業予定の大学院生かつ建築専攻の方
交通宿泊費・保険
交通宿泊費:支給
保険:必要あり
※参加希望学生は、傷害保険に自己負担で加入のうえ、申込みを行ってください。
応募方法
マイページにご登録の上、参加希望のコースへお申込みください。
【全学年向け】建築設計 5日間コース(対面)
内容
実際に建築設計技術職が行う、下記業務を体験していただきます。
・建築設計ガイダンス
・建築の設計体験実習
・建設現場見学と解説
・若手社員との座談会
◎CAD操作、構造計算-ソフト使用、BIM操作あり!
<過去参加者の声>
・会社の雰囲気や仕事内容はもちろん、社会人としてのマナーや就職活動に役立てられそうな情報も得られた。
・設計の仕事内容が理解できたとともに、会社の雰囲気も知ることができた。この経験を今後の就職活動に活かしたい。
・BIMや構造計算ソフトについて詳しく学ぶことができ、建築を行う上で必要となる知識を身につけられた。
日程
8月~9月の中で連続5日間開催。
参加希望者と個別に日程調整させていただきます。
応募期間
2025年5月12日~2025年8月31日
開催方法・開催場所
対面開催・シアテック本社(愛媛県新居浜市新田町3丁目1番39号)
募集人数
各回2~3名程度
対象者
2027年3月卒業予定の建築系専攻の大学院生、大学生、高専生、短大生、専門学校生
交通宿泊費・保険
交通宿泊費:支給
保険:必要あり
※参加希望学生は、傷害保険に自己負担で加入のうえ、申込みを行ってください。
応募方法
マイページにご登録の上、参加希望のコースへお申込みください。
【全学年向け】建築設計 2日間コース・1day仕事体験コース(対面)
内容
2日間または1日のプログラムの中で下記を体験していただきます。
・建築設計ガイダンス
・設計体験(BIMや構造計算ソフト操作を体験)
・建設現場見学と解説
・若手社員との座談会
◎CAD操作、構造計算-ソフト使用、BIM操作あり!
日程
8月~9月の中で2日間または1日開催。
参加希望者と個別に日程調整させていただきます。
応募期間
2025年5月12日~2025年8月31日
開催方法・開催場所
対面開催・シアテック本社(愛媛県新居浜市新田町3丁目1番39号)
募集人数
各回2~3名程度
対象者
2027年3月卒業予定の建築系専攻の大学院生、大学生、高専生、短大生、専門学校生
交通宿泊費・保険
交通宿泊費:支給
保険:必要あり
※参加希望学生は、傷害保険に自己負担で加入のうえ、申込みを行ってください。
応募方法
マイページにご登録の上、参加希望のコースへお申込みください。
© Copyright @2025 Ciatec.,Co LTD