IMG_9507

空調管

電子制御システム工学科/2012年入社

d.i

空調管

電子制御システム工学科

2012年入社

d.i

REASON

REASON

IMG_9509 3

入社理由

 中電工については知人が働いていたとこもあり以前より知っていました。

 ものづくりに関する仕事をしていきたいと考えていたところ、企業説明を受けているとき「弊社の仕事も建物において欠かせない設備であり、ものづくりのひとつ」という考えに興味を持ち志望させていただきました。

 実際の業務に従事した際にもまさにその通りであり、様々な分野でも建設業界に貢献しているのだと感じました。

入社理由

 中電工については知人が働いていたとこもあり以前より知っていました。

 ものづくりに関する仕事をしていきたいと考えていたところ、企業説明を受けているとき「弊社の仕事も建物において欠かせない設備であり、ものづくりのひとつ」という考えに興味を持ち志望させていただきました。

 実際の業務に従事した際にもまさにその通りであり、様々な分野でも建設業界に貢献しているのだと感じました。

BUSINESS SCENES

BUSINESS SCENES

業務内容

 現在は、工程管理から予算管理・材料手配と工事における現場管理業務に従事しています。

 現場管理を行う上で、最初から最後までうまくいくことはそうそうありません。

 その中で、職場の上司、先輩また協力会社の方など各方面の方に相談し、助けていただきながらも、自分で考えて施工し、物件が完成した時には苦労もありますが、それを上回る達成感があります。

 また、自分の業種以外にも様々な専門分野の方と関りを持つので、知識も広がり、しっかりとコミュニケーションをとることでより現場を楽しく円滑に進めることにつながっていくと思います。

業務内容

 現在は、工程管理から予算管理・材料手配と工事における現場管理業務に従事しています。

 現場管理を行う上で、最初から最後までうまくいくことはそうそうありません。

 その中で、職場の上司、先輩また協力会社の方など各方面の方に相談し、助けていただきながらも、自分で考えて施工し、物件が完成した時には苦労もありますが、それを上回る達成感があります。

 また、自分の業種以外にも様々な専門分野の方と関りを持つので、知識も広がり、しっかりとコミュニケーションをとることでより現場を楽しく円滑に進めることにつながっていくと思います。

1年目の業務内容

 現場代理人補助として、現場の工程管理や各種施工における試験・検査を担当していました。

 工事は自社の作業だけでなく、他業種との調整が必要であり、まず自社の作業内容を理解することだけでも覚えることが大変でした。

1年目の業務内容

 現場代理人補助として、現場の工程管理や各種施工における試験・検査を担当していました。

 工事は自社の作業だけでなく、他業種との調整が必要であり、まず自社の作業内容を理解することだけでも覚えることが大変でした。

2~7年目の業務内容

 現場代理人補助として、現場の工程管理や各種施工における試験・検査を担当していました。

 工事の内容を理解した上でより良い工法や、施工時間・安全面を考慮した工程調整を行えるよう日々検討をしながら管理を行っていました。

2~7年目の業務内容

 現場代理人補助として、現場の工程管理や各種施工における試験・検査を担当していました。

 工事の内容を理解した上でより良い工法や、施工時間・安全面を考慮した工程調整を行えるよう日々検討をしながら管理を行っていました。

8~14年目の業務内容

 現場代理人として工事に関する一通りの管理を行っています。
 工程管理だけでなく、各現場ごとに違う設備における問題・改善点などの洗い出しなどより専門的な知識が必要になり、日々学ぶことばかりです。

8~14年目の業務内容

 現場代理人として工事に関する一通りの管理を行っています。
 工程管理だけでなく、各現場ごとに違う設備における問題・改善点などの洗い出しなどより専門的な知識が必要になり、日々学ぶことばかりです。

ATMOSPHERE

ATMOSPHERE

職場の雰囲気

 日々の業務における上司との相談連絡だけでなく、休憩中での趣味の話など職場の雰囲気は、楽しみながらも業務中においてはしっかりとしたメリハリのある中で生活しています。

職場の雰囲気

 日々の業務における上司との相談連絡だけでなく、休憩中での趣味の話など職場の雰囲気は、楽しみながらも業務中においてはしっかりとしたメリハリのある中で生活しています。

CHALLENGE

CHALLENGE

今後チャレンジしたいこと

 今後は各種資格、技術士資格の獲得に向け、勉強していきたいと思います。

今後チャレンジしたいこと

 今後は各種資格、技術士資格の獲得に向け、勉強していきたいと思います。

MESSAGE

MESSAGE

学生のみなさんへのメッセージ

 この仕事は自分だけではなく、多くの方との関りがある仕事になります。

 その中で助けていただくことも多く、また自分の考えも伝えて管理していくという仕事になるので、学生時代には部活、サークル、アルバイトなど多くの経験をして様々な方とのコミュニケーションを大切にしてみてください。

 その経験はどんな業務につく場合でも自分のためになるものだと思います。

 ご入社お待ちしております!

学生のみなさんへのメッセージ

 この仕事は自分だけではなく、多くの方との関りがある仕事になります。

 その中で助けていただくことも多く、また自分の考えも伝えて管理していくという仕事になるので、学生時代には部活、サークル、アルバイトなど多くの経験をして様々な方とのコミュニケーションを大切にしてみてください。

 その経験はどんな業務につく場合でも自分のためになるものだと思います。

 ご入社お待ちしております!

Copyright © CHUDENKO CORPORATION. All Rights Reserved.