募集要項 2026新卒採用
募集対象
下記いずれかの学校を 2026年3月に卒業見込みの方 および
2022年3月~2025年3月までに既に卒業された方
大学院、大学、高等専門学校、専門学校、短期大学、高等技術専門校
募集職種・仕事内容
■システムエンジニア
様々な企業・団体のコンピュータシステムの設計・開発はもちろん、
システム導入から稼働後の保守に至るまでトータル的な支援をする仕事です
■営業(若干名)
金融、医療・介護、行政、一般企業など幅広い分野で、既存のお客様への業務効率化ソリューションの提案や相談依頼を中心とした対応をする仕事です。
■管理部門スタッフ(若干名)
総務・財務・人事など、会社全体のサポート業務、社員の働く環境を整備する仕事です。
採用人数
20名程度
応募方法
自由応募。
弊社マイページにご登録をお願いします。(マイナビ・リクナビ・ワンキャリアの弊社ページからエントリーいただくと自動的に弊社マイページに登録されます)
※なお、資料請求は受け付けておりません。会社情報については当社HPをご覧ください。
勤務地
東京・松本・大阪・広島・福岡 など
勤務時間
標準勤務時間 8:40~17:40
※在宅勤務制度あり
※プロジェクト・勤務場所により出退勤時刻の変更あり
※育児・介護を理由とした短時間勤務制度あり
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
年間休日:123日
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、転任赴任休暇、生理休暇、産前産後休業、育児・介護休業、看護・介護休暇 他
初任給
■修士了
247,000円(東京・大阪地区)
232,000円(長野・広島・福岡地区)
■大卒、高専専攻科卒、4年制専門校卒
242,000円(東京・大阪地区)
227,000円(長野・広島・福岡地区)
■高専卒、短大卒、専門卒、高技専卒
237,000円(東京・大阪地区)
222,000円(長野・広島・福岡地区)
*上記はいずれも地域手当を含む
賃金改定・賞与・諸手当
賃金改定:年1回(7月)
賞与:年2回
諸手当:地域手当(勤務地により異なる)、通勤手当、資格手当、超過勤務手当、家族手当、在宅通信光熱手当など
福利厚生
社会保険・労働保険、財形貯蓄制度、退職金制度、住宅取得金利子補給制度、定期健康診断、慶弔見舞金制度、企業型確定拠出年金制度、共済会 など
■社員宿舎利用制度
自宅外通勤者のために会社が借上社宅(アパート・マンション)を手配。家賃の最大8割を会社が負担します。
■仕事と家庭の両立支援
(1)育児休業・介護休業制度
育児:最長で子が2歳に達するまで取得可
介護:対象家族1人につき3回まで通算して93日まで取得可
(2)育児短時間勤務・介護短時間勤務制度
育児:最長で子が小学校3年に進級するまで短縮勤務可〔★法の「3歳未満」を大幅に上回る当社独自の制度です〕(*)
介護:対象家族1人につき3年間まで短縮勤務可(2回まで分割可)(*)
*いずれの制度も実働5時間~7.5時間で選択可。
■その他
・ノー残業デーあり
・有休希望調査制度により、計画的に長期連休を取得可能!
・時間単位有休の利用が可能なため、良好なワークライフバランスの実現可能!
・従業員持株会制度(奨励金あり)
・メンタルヘルス相談窓口
・インフルエンザワクチン接種補助
・健康保険組合付加給付あり
・健康保険組合保養所、会員制リゾートホテル利用など